throbber
(19) RABISEEFE (J P)
`
`a2) 4S Be 4 ae 4S BB A)
`
`(11) FSFHIRESBES
`#82002 — 258982
`( P2002 —258982A)
`(43)43B0 HH 4ak144F 9 A138 (2002. 9. 13)
`
`
`
`(1) Int.cl.’
`GOG6GF
`
`1/16
`3/033
`GO9F 9/00
`
`mo
`
`360
`312
`
`FI
`GO6F
`GOOF
`GO6F_
`
`3/033
`9/00
`1/00
`
`F-T1-}" (Bs)
`360P 5B087
`312
`5G435
`312F
`3125
`
`Siaek Rak HoRBORMI OL (4 6 B)
`
`
`(21) HBS
`
`#82001 —60585( P2001 — 60585)
`
`(22) HB
`
`3éRE1346 3 A 5 A (2001. 3.5)
`
`(71) HBA 000004237
`ARRAS
`
`RRABERSATA7S15
`(72) se TR We
`RRREATATHIS ARBRE
`Hetty
`(74) RELA 100082935
`FH HA BR 2%)
`FA—A(Bs)
`5B087 AAOS ABO4 ABI1 CC24 DD11
`6G435 AAQO EE13 EE16 EE49 GC41
`
`LLO7
`
`
`
`64) CRHHOGi)
`
`/— bESLUt OMBAE
`
`(57) (2)
` (57)【要約】
`(aRee)] NRIDABALY EK CY —bENVYIALVEFE
` 【課題】パネルを開いた状態でノート型パソコンを手で
`7 CHET SHAOHUBFORIL,
` 持って操作する場合の使い勝手の向上。
`(ARERR) AADKWS He LT3 6 ORME EBEIC
` 【解決手段】本体の後辺を軸として360度回転可能に
`RMU ItTONET AAPA NAMA OLAS
` 取り付けられたディスプレイパネルが本体1の上面を開
`FASS. NAILER VOT AMRM LET TAT LANA
` 閉する。パネルセンサ14が検出したディスプレイパネ
`JLO MEARE ISBRUATA 31K bn, BAU AT
` ルの回転角度は監視システム13に送られ、監視システ
`A1V3Ik, CONAIEYV 1 4ORWABMAL ATL
` ム13は、このパネルセンサ14の検出角度がシステム
`Hill VER FE BR 1 21 BERSRE BSA BICOL
` 制御設定部12に登録された設定回転角度になった時
`lk, CORE RSA RIOMMLCVAT LelMRE AM 1
` は、その設定回転角度に対応してシステム制御設定部1
`2ILBRENEVAT LelMeRAT A <P CYATL
` 2に登録されたシステム制御を実行すべくPCシステム
`1129S. BIC, TH APLANALOREAE
` 11を指令する。特に、ディスプレイパネルの回転角度
`X36 OBOROT 4 APUANAIVUCHRITOSNES
` が360度の時のディスプレイパネルに設けられたタッ
`FINAIVUNADSDOAAERETSEIICVAT AGN
` チパネル以外からの入力を禁止するようにシステム制御
`axwERR 1 2IL BERL TH<.
` 設定部12に登録しておく。
`
`
`
`1
`
`Lenovo EX-1031, Page 1
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

`

`( tat ba RO €8 Fl)
` 【特許請求の範囲】
`m@RIA1)
`AAEL, COAKOMWEDDICOB~
` 【請求項1】 本体と、この本体の側辺を中心に0度~
`3 6 O BIRR Al REC BI ECA AO RE BARA S/N RIL
` 360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル
`EeSCCEEHALTS/ -—+PERUBEE,
` とを含むことを特徴とするノート型情報処理装置。
`(HORI2) AKL, COAKOMWEDDIIOOB~
` 【請求項2】 本体と、この本体の側辺を中心に0度~
`3 6 O BIRR Al REC BI ECA AO RE BARA S/N RIL
` 360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル
`&. COMNAILO MRE HIC MS 4 Bla EDORTC
` と、このパネルの前記操作面に対する回転角度が0度で
`& OPAL feAKRB IS MTEL NUL ER ES SOHO ORE
` ある閉じた状態に前記パネルを固定する閉ロック機構
`&. WMac/NKILO BSCR IC tS S lS EAS 3 6 O
` と、前記パネルの前記操作面に対する回転角度が360
`ECHSOREICMINA/LERET SHOy ORBLE
` 度である状態に前記パネルを固定する逆ロック機構とを
`SOCEM LITS/ —b+}BARUBSE,
` 含むことを特徴とするノート型情報処理装置。
`(33RIS3) AME, COARAORMWEDDICOR~
` 【請求項3】 本体と、この本体の側辺を中心に0度~
`3 6 O BIRR Al REC BI ECA AO RE BARA S/N RIL
` 360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル
`&. CONAIO DEAEOOR~ 3 6 ORD
` と、このパネルの回転角度が予め0度~360度から任
`BICKE LEBEEB ERIC PORE SCHEVATA
` 意に設定した角度となった時に予め設定されたシステム
`AIGA SRUBE BC eSeOCL eRe TS —
` 制御を行う情報処理回路とを含むことを特徴とするノー
`b te ehUB
` ト型情報処理装置。
`(HRI 4) AE, COAKOMWEDDIICOB~
` 【請求項4】 本体と、この本体の側辺を中心に0度~
`3 6 O BIRR Al REC BI ECA AO RE BARA S/N RIL
` 360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル
`&. COMNAILAAER FACE KRED 5 36 OF
` と、このパネルが前記操作面を閉じた状態から360度
`Blas Lice CISBTECHEREMD SOAHA SBT SlAR
` 回転した状態では前記操作面からの入力を禁止する情報
`MBE RCeSOCLERALTS/—bHGRUES
` 処理回路とを含むことを特徴とするノート型情報処理装
`iB.
` 置。
`(33RIB5) AME, CORAM BMS HOIC EL
` 【請求項5】 本体と、この本体の側辺を中心に回転し
`TCT HECAADRES GNRILE, CONAILO
` て前記本体の操作面を開閉するパネルと、このパネルの
`Bara eRUWTSNAILEVEE., COMERAEEL
` 回転角度を検出するパネルセンサと、この回転角度とし
`CIFKISEHMOREHRARKKLUCORERERAE
` て1または複数の設定回転角度およびこの設定回転角度
`MHS SVAF LA MEBAT SL ATL ARES
` に対応するシステム制御を格納するシステム制御設定部
`&, MEL NRILE UO ARMS Sila NA/LORRAE
` と、前記パネルセンサが検出する前記パネルの回転角度
`DAE AEE GOKRICMI ST SMBU AT L Hl
` が前記設定角度となった時に対応する前記システム制御
`eR RIL Pe SRRMVATLESRSOCCEE
` を情報処理回路に行わせる監視システムとを含むことを
`BAL S/— +} PRUBSE,
` 特徴とするノート型情報処理装置。
`(RIG) AKEL COAMROMDMICKI SNA
` 【請求項6】 本体と、この本体の側辺に設けられた本
`‘ASae HMC BRT SARE YY EL COMME VY VIC
` 体軸を中心に回転する中間ヒンジと、この中間ヒンジに
`BY aCAN A BAIS FE AFIS aS feNL & HS lg L
` 前記本体軸に平行に並設されたパネル軸を中心に回転し
`BISCAA OREM EBAEAD S/N ILE. HEAAIOMS
` 前記本体の操作面を開閉するパネルと、前記本体に対す
`Silat Pit VDUORRAR CRUST SARE LUD
` る前記中間ヒンジの回転角度を検出する本体側センサ
`&, Mache VVICMS SHEN LOHR ARCR
` と、前記中間ヒンジに対する前記パネルの回転角度を検
`HSSANAIVAL UO EL, BAAAI UO ORMLE
` 出するパネル側センサと、前記本体側センサの検出した
`ARICA ENA IVER UO ARH LEA Be MA TC ala
` 角度に前記パネル側センサが検出した角度を加えて前記
`ANAILO MELA ALT 4 RARE RMT SNAIL
` パネルの前記本体に対する回転角度を検出するパネルセ
`VUELRECCERRALTS/—-—bEARUEZE,
` ンサとを含むことを特徴とするノート型情報処理装置。
`ARRAS
`発明説明書
`(HRIR7) AE. COAMROMMICRTSNKA
` 【請求項7】 本体と、この本体の側辺に設けられた本
`‘ASae HMC BRT SARE YY EL COMME VY VIC
` 体軸を中心に回転する中間ヒンジと、この中間ヒンジに
`BY aCAN A BAIS FE AFIS aS feNL & HS lg L
` 前記本体軸に平行に並設されたパネル軸を中心に回転し
`BIECAA ORES BAEAS S/N HILE. AEARSRIC
` 前記本体の操作面を開閉するパネルと、前記本体軸に同
`SHITE IT SA ECAAICot LAEOR 1 OBL. AE
` 軸に設けられ前記本体に対し固定の第1の歯車と、前記
`7\ 7) DBR IS BRIT BT A BN LIX LE Cac1
` パネル軸に同軸に設けられ前記パネルに固定で前記第1
`OBA 3 ES 1 OMB RMA CR 208
` の歯車に噛み合う前記第1の歯車と歯数が同じ第2の歯
`
`Be. Mahe UU OMEAARE KISS HILICM
` 車と、前記中間ヒンジの前記本体または前記パネルに対
`SF SMRARERBMTSNAILEVDUVEREOCC LER
` する回転角度を検出するパネルセンサとを含むことを特
`meg o/—-bEPARUESE,
` 徴とするノート型情報処理装置。
`mRIAS) ALE, COAMAORMWICRITENEA
` 【請求項8】 本体と、この本体の側辺に設けられた本
`‘ASHe HOB RT SARE VLE, COPMEV VIC
` 体軸を中心に回転する中間ヒンジと、この中間ヒンジに
`Bi ac ANA BAIT FE AFIS a a Se NH LB Po IS Bl ae L
` 前記本体軸に平行に並設されたパネル軸を中心に回転し
`BIECAA OREM EREAS S/NRILE. AEA ARH CE
` 前記本体の操作面を開閉するパネルと、前記本体軸(ま
`TeIAATEC NRL SH)
`(CX BHIC BRIT ATECALA (CREE
` たは前記パネル軸)に同軸に設けられ前記本体(または
`Bac NAIL) (IM LAEOR 1 OMBL, BENS
` 前記パネル)に対し固定の第1の歯車と、前記パネル軸
`(HKEIAMMaCA ASH) (CSIC ONREA 1 ORE
` (または前記本体軸)に同軸に設けられ前記第1の歯車
`AG 3 Ras 1 OBE BRAC 2OMHL,
` に噛み合う前記第1の歯車と歯数が同じ第2の歯車と、
`BIEC/NRIL CH EMLAAAA) ORES 2 OWBIOMS
` 前記パネル(または前記本体)の前記第2の歯車に対す
`SHRABRERBHTSANAILEVVLESCCEL ERE
` る回転角度を検出するパネルセンサとを含むことを特徴
`EF S/—b+HERUBRE,
` とするノート型情報処理装置。
`(RIO) AE, COAKOMDWEDDIIOB~
` 【請求項9】 本体と、この本体の側辺を中心に0度~
`3 6 OR Bacal REC RICA A OH EM SEALS S/N AIL
` 360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル
`teGA, CONAIOERAEMFOOR~360E8
` とを含み、このパネルの回転角度が予め0度~360度
`DSEBICRE LEAR ERoeRILCPORESHNEY
` から任意に設定した角度となった時に予め設定されたシ
`ATF LAlMATICERRMETS/—b BROS
` ステム制御を行うことを特徴とするノート型情報処理装
`BO MAK.
` 置の制御方法。
`(39RIR 10) AE. COAAOMDMEDDIOO“N
` 【請求項10】 本体と、この本体の側辺を中心に0度
`~ 3 6 O HEIs a REC HECK AD IRIE& BARAT SNH
` ~360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネ
`WERBA, CONRILAB ACHEMS FACT KR DS
` ルとを含み、このパネルが前記操作面を閉じた状態から
`36 OR Blk L eK CISRT ECHRED 5 DANAE Bit
` 360度回転した状態では前記操作面からの入力を禁止
`FSILERALTS/ —b}BERUBEZEOMMA
` することを特徴とするノート型情報処理装置の制御方
`Ke
` 法。
`
`( FEBA sti 7 SBA)
` 【発明の詳細な説明】
`[0001]
` 【0001】
`(HRORS Shia ) ARRAS. J— be
` 【発明の属する技術分野】本発明は、ノート型情報処理
`FBKBLUTO wIMARICML, BICAAORERICS
` 装置およびその制御方法に関し、特に本体の操作面にキ
`—K-FSERIT, Bal CAAORHFMEHMAT OTF
` ーボード等を設け、回転して本体の操作面を開閉するデ
`ARPA KAW YFNBIVDERITES — KEINY
` ィスプレイパネルにタッチパネルを設けたノート型パソ
`AVYEBEKVU, FORIMAXICNT 3.
` コンおよび、その制御方法に関する。
`{0002)
` 【0002】
`(HERO) F1RAFLA NAICS YFANAIDER
` 【従来の技術】ディスプレイパネルにタッチパネルを設
`Itk/J—hBNYIVIL, FECORREBVES LE
` けたノート型パソコンは、客先での保険業務や集金業務
`BREDA y FISHIN CH SBM Cl. THR
` などのタッチパネル使用が前提である場面では、ディス
`FUANAIDERUEKE (RIOR KDHE) CT
` プレイパネルを開いた状態(図1に示すような状態)で
`F CHEESY FINRILERET SBAMSZL,
` 手で持ちながらタッチパネルを操作する場合が多い。
`{0003)
` 【0003】
`(HOSBRLAKGES SRE) HROS—bBNYA
` 【発明が解決しようとする課題】従来のノート型パソコ
`Mik, FARAPLANAILERKCHUTE. FIAT
` ンは、ディスプレイパネルを最大で開いても、ディスプ
`L474 ANAL AR FRICHL 1208 (1c
` レイパネルがキーボード面に対し120度(図1に示す
`KD SIKH) KKld, HLL 1 8 ORBELABA
` ような状態)または、せいぜい180度程度しか開か
`SF. FARPFUANAIVERUEIKEO/ —bhEVNYA
` ず、ディスプレイパネルを開いた状態のノート型パソコ
`VEFCHI TAY FINAILERIET SOlE, HUB
` ンを手で持ってタッチパネルを操作するのは、使い勝手
`BETA BAVE,
` がとても悪かった。
`[0004]
` 【0004】
`(REE ARRI CEOOFR) RHAOY —b BRL
` 【課題を解決するための手段】本発明のノート型情報処
`BRBIL, AA (M101) &, COAKORAMWE PD
` 理装置は、本体(図1の1)と、この本体の側辺を中心
`
`2
`
`Lenovo EX-1031, Page 2
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

`

`[OR ~ 3 6 OB ESA FE CH ACAAORT MERA
` に0度~360度回転可能で前記本体の操作面を開閉す
`IAI (M102) EX SOCESHALTS.
` るパネル(図1の2)とを含むことを特徴とする。
`[0005) K#HHAO/ —b HUB BIS, AM
` 【0005】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(M101) &. COAAOMWEPDIIOBR~3 60
` (図1の1)と、この本体の側辺を中心に0度~360
`EEaRA Re CHECKAOI MERRAS S/\IL (1
` 度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル(図1
`M2) &. COMAILORHHIO MS 4 Ba EAS
` の2)と、このパネルの前記操作面に対する回転角度が
`OR CH SACEKBICMENAILDEB EDS SHO
` 0度である閉じた状態に前記パネルを固定する閉ロック
`MBL. RTECS KILO ECHR ICM ST 4 a BEA 3
` 機構と、前記パネルの前記操作面に対する回転角度が3
`6 OR CHSIRBICM ENA ILERES CHOY 7s
` 60度である状態に前記パネルを固定する逆ロック機構
`ERBCCLEERALTS.
` とを含むことを特徴とする。
`[0006) K#AAO/ —b LRMBIS, AM
` 【0006】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(M101) &. COAAOMWEPDIIOBR~3 60
` (図1の1)と、この本体の側辺を中心に0度~360
`EEaRA Re CHECKAOI MERRAS S/\IL (1
` 度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル(図1
`M2) & CONAIOERAEA? OOR~3 60
` の2)と、このパネルの回転角度が予め0度~360度
`DSEBICSREL LABELER OKRICPORESHKEY
` から任意に設定した角度となった時に予め設定されたシ
`ATF AsMeT 3 ARUBAR (M5011A51 4)
` ステム制御を行う情報処理回路(図5の11から14)
`ERBCCLEERALTS.
` とを含むことを特徴とする。
`[0007) K#HAO/ —b LRUBIt, AM
` 【0007】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(M101) &. COAAOMWEPDIIOBR~3 60
` (図1の1)と、この本体の側辺を中心に0度~360
`EEaRA Re CHECKAOI MERRAS S/\IL (1
` 度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネル(図1
`M2) &. CONAILATERE & FA eK REDY 5 3
` の2)と、このパネルが前記操作面を閉じた状態から3
`6 OR Gla LiKE CISRT ACRE SOAASEBULT
` 60度回転した状態では前記操作面からの入力を禁止す
`Sia (M5011514) Ee ebr0LE
` る情報処理回路(図5の11から14)とを含むことを
`Races S,
` 特徴とする。
`[000 8) K#HHAO/ —b HUB BIL, AM
` 【0008】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(W101) &, COAKORWS bc Blas LC Aa
` (図1の1)と、この本体の側辺を中心に回転して前記
`AAOERAS SNAIL (M1M2) &, CON
` 本体の操作面を開閉するパネル(図1の2)と、このパ
`AIVNO BARBERS SNAIL UY (E501 4)
` ネルの回転角度を検出するパネルセンサ(図5の14)
`&. COMRABELTIFRICERORE ARABS
` と、この回転角度として1または複数の設定回転角度お
`KUCORERRARICMIES GUAT LaMERAT
` よびこの設定回転角度に対応するシステム制御を格納す
`VAT LEGER (M5012) &, MINK ILL
` るシステム制御設定部(図5の12)と、前記パネルセ
`UODARING SHEN AILOR RAED BieREAEL
` ンサが検出する前記パネルの回転角度が前記設定角度と
`BoBC SSMU AT LHS GRUBB
` なった時に対応する前記システム制御を情報処理回路
`(M5011) (fTpeSRRLATL (M51 3)
` (図5の11)に行わせる監視システム(図5の13)
`ERBCCLEERALTS.
` とを含むことを特徴とする。
`[0009) K#HHAO/ —b HUB BIS, AM
` 【0009】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(H7O1) &. COAMMII BIT 56 te ARH
` (図7の1)と、この本体の側辺に設けられた本体軸
`(W708) hbo bast ShReyyS (W7M6)
` (図7の8)を中心に回転する中間ヒンジ(図7の6)
`&. COMBE VVICATEA ABIDE TIC HERS NEN
` と、この中間ヒンジに前記本体軸に平行に並設されたパ
`eH (BA7O7) Selo Ble LAMA AOR EMS
` ネル軸(図7の7)を中心に回転し前記本体の操作面を
`RIES SNRIL (7 M2) &, MEAAIO MS SAE
` 開閉するパネル(図7の2)と、前記本体に対する前記
`PREV VORRAR ERT SARE U Oe. alee
` 中間ヒンジの回転角度を検出する本体側センサと、前記
`PME LY VIOMS SHEN ILORRARERHT SN
` 中間ヒンジに対する前記パネルの回転角度を検出するパ
`HIVMI UE, WEAABIL VOOR LEREICA
` ネル側センサと、前記本体側センサの検出した角度に前
`aC/NAIL AL VOR LEA EMMA THIELNAILO
` 記パネル側センサが検出した角度を加えて前記パネルの
`BACAAIIMS SHAR ERMT SARI (fl
` 前記本体に対する回転角度を検出するパネルセンサ(図
`514) €#BUCeEeRRMLTS.
` 5の14)とを含むことを特徴とする。
`[0010) K#HAO/ —b LBL, AM
` 【0010】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(H9O1) &., COAAKO MMII BI 6 EA ARH
` (図9の1)と、この本体の側辺に設けられた本体軸
`(H9O8) hb bast SHHeyY (W9IM6)
` (図9の8)を中心に回転する中間ヒンジ(図9の6)
`
`&, COPE UVICAECA A BRIC EIS MR SEN
` と、この中間ヒンジに前記本体軸に平行に並設されたパ
`LEH (H9O7) elo bles LATA AO HHS
` ネル軸(図9の7)を中心に回転し前記本体の操作面を
`RIAD SN\KIL (M9M2) &, ARCA RHIC SRIC
` 開閉するパネル(図9の2)と、前記本体軸に同軸に設
`ITSNACAAI So LAEOR1OMEB (HID2 1)
` けられ前記本体に対し固定の第1の歯車(図9の21)
`&. BTEC/ SJL BIS Pe SHIT RT ATEN ALICE
` と、前記パネル軸に同軸に設けられ前記パネルに固定で
`BIaCS 1 OMB IMAI Macs 1 OMS CRRA
` 前記第1の歯車に噛み合う前記第1の歯車と歯数が同じ
`B2OH8 (W9O22) &, Ma pwe VU ORMRA
` 第2の歯車(図9の22)と、前記中間ヒンジの前記本
`AK eMLA E/N AIIM S6HRARERHT SNK
` 体または前記パネルに対する回転角度を検出するパネル
`tut (M5014) te#QGockeheess.
` センサ(図5の14)とを含むことを特徴とする。
`(0011) KHAO/ — +R Bt, AM
` 【0011】本発明のノート型情報処理装置は、本体
`(H9MO1) &, COAAOMDMIIBIt SAKA
` (図9の1)と、この本体の側辺に設けられた本体軸
`(H9O8) €hDICMRT SREY YS (W9M6)
` (図9の8)を中心に回転する中間ヒンジ(図9の6)
`&, COPE UVICAECA A BRIC EIS MR SEN
` と、この中間ヒンジに前記本体軸に平行に並設されたパ
`LEH (H9O7) elo bles LATA AO HHS
` ネル軸(図9の7)を中心に回転し前記本体の操作面を
`BIFAD SNAIL (M9OM2) &, MEA (KKILET
` 開閉するパネル(図9の2)と、前記本体軸(または前
`aOR )LBH)
`(C SRID ERT BTEC AA (RPK ECS
` 記パネル軸)に同軸に設けられ前記本体(または前記パ
`AIL) (IH LAEORBIOME (M9M21) &, BEd
` ネル)に対し固定の第1の歯車(図9の21)と、前記
`ANA ILE CHF IKATECAASH)
`(XT BRITT 5 RE
` パネル軸(または前記本体軸)に同軸に設けられ前記第
`1 OMBICMAS 5 WIS 1 OMB CRAAACHR20
` 1の歯車に噛み合う前記第1の歯車と歯数が同じ第2の
`HE (M9N22) &, MaNKIL (EEISHEA)
` 歯車(図9の22)と、前記パネル(または前記本体)
`OmacsSs 20M Bla T SHRARCRANT SNAIL
` の前記第2の歯車に対する回転角度を検出するパネルセ
`Ut (M5N14) Ee®SOCeeRae TS.
` ンサ(図5の14)とを含むことを特徴とする。
`[001 2) KHHO/ —b+ LARUE EO HMMA
` 【0012】本発明のノート型情報処理装置の制御方法
`lk, AYR (B101) &, COAKOMWEDDIIOE
` は、本体(図1の1)と、この本体の側辺を中心に0度
`~ 3 6 O HEIs a REC HECK AD IRIE& BARAT SNH
` ~360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネ
`JL (M1D2) &#BA, COKALOMEAEM FTO
` ル(図1の2)とを含み、このパネルの回転角度が予め
`OE~3 60BMS5E4ERI(RELLABREROERICP
` 0度~360度から任意に設定した角度となった時に予
`ORESHEVATAMMETICERRALT S,
` め設定されたシステム制御を行うことを特徴とする。
`[0013] KHHO/ —b VRE EO HMMA
` 【0013】本発明のノート型情報処理装置の制御方法
`lk, AYR (B101) &, COAKOMWEDDIIOE
` は、本体(図1の1)と、この本体の側辺を中心に0度
`~ 3 6 O HEIs a REC HECK AD IRIE& BARAT SNH
` ~360度回転可能で前記本体の操作面を開閉するパネ
`JL (K1MD2) EFAA, CON HILAIRE HS A
` ル(図1の2)とを含み、このパネルが前記操作面を閉
`CTeAKHED 5 3 6 OR GER LEK CISA aRED 5
` じた状態から360度回転した状態では前記操作面から
`DAHEBLIFSCLEERMLTS,
` の入力を禁止することを特徴とする。
`{001 4]
` 【0014】
`[HHO RHO AH) ARAORHORRICOU CRA
` 【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
`ESRLCHAT 4.
` を参照して説明する。
`[0015) BMilk, ARAORHBOMRED/ — BN
` 【0015】図1は、本発明の実施の形態のノート型パ
`VAVORBH CHS.
` ソコンの斜視図である。
`[0016] KRHORREO/ —bhE AY IAVI£, AK
` 【0016】本実施の形態のノート型パソコンは、本体
`1O@W eee UCHEAREICMY HItonkFI Azz
` 1の後辺を軸として回転可能に取り付けられたディスプ
`LANAIL2ZRAAIOLMEMATS. AAKIOLD
` レイパネル2が本体1の上面を開閉する。本体1の上面
`lk, F-R-F4EBKUEDGYIOR—FOMRITONE
` は、キーボート4およびトラックボード5が設けられた
`PME EIOTWS, FART NAILADAIKIO
` 操作面となっている。ディスプレイパネル2の本体1の
`WERBICMAD SHI, FVFANAITORRRTSN
` 操作面に対向する面には、タッチパネル付の液晶表示パ
`RIVE MBITSNTWS, Milk. FIRZAFEANAI
` ネル3が設けられている。図1は、ディスプレイパネル
`2 NERS COKBERLTWIS. FARAIUA NAIL
` 2が半開きでの状態を示している。ディスプレイパネル
`21k, AR 1 ORE MILRE NAIL SOME ADEKA
` 2は、本体1の操作面に液晶パネル3の面を合わせた閉
`CHEK CH SHREMILM TS 6 Ba AEA 0 BOK EDY
` じた状態である操作面に対する回転角度が0度の状態か
`B, FIRAFUAKAI2ZORBNAILVZORMAOA
` ら、ディスプレイパネル2の液晶パネル3の反対側の面
`
`3
`
`Lenovo EX-1031, Page 3
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

`

`EAA I ORFAMORWAOMELADEELKEORE
` と本体1の操作面の反対側の面とを合わせた状態の回転
`AEN3 6 OR OKHRECHECES.
` 角度が360度の状態まで回転できる。
`[0017] H2K8kUNM3Ik, FA RZAFLANAIV2
` 【0017】図2および図3は、ディスプレイパネル2
`eiRFMILM LS 6 ORES ELKEOMMEC. &
` を操作面に対し360度回転させた状態の斜視図で、そ
`NENFARZTFLAKNAI2ZODAD 6S AELBBKUA
` れぞれディスプレイパネル2の方から見た図および本体
`1ODADSRENCHS.
` 1の方から見た図である。
`[0018] BM4lk, FA RZPFLANAWL2ZE360E
` 【0018】図4は、ディスプレイパネル2を360度
`Blae Ste Y/Y —bhBNVYIVEADFSCRHLTAGT
` 回転させたノート型パソコンを人が手で支持してスタイ
`FARYVICRYFINAIVERIELE DB, HAC Ra
` ラスペン9でタッチパネルを操作しながら、他人に液晶
`ANAILZ ERE TUSKEORHE CHS. CODES
` パネル3を見せている状態の斜視図である。この場合
`IZ, FLAPELANAIL2Z€ 3 6 OR MRS ETHESIC
` に、ディスプレイパネル2を360度回転させて完全に
`BMEEY. AAITBKUTIAZTLLNAIL2ZEB EO
` 開ききり、本体1およびデイスプレイパネル2を通常の
`FAC fedR REE SISHY REA TERIZED TLYOO
` 閉じた状態とは逆に折りたたんだ状態になっているの
`GC. MIDKDICFREOKE CHEAT SKY SHRI
` で、図1のように半開きの状態で使用するよりも格段に
`ABFARL, SehH5, PDAEMECKIGREE
` 使用勝手が良い。すなわち、PDAと同じような感覚で
`Ay FINAIVEREST SCEBCES.
` タッチパネルを操作することができる。
`[0019) KRHORROY—bEANVavi£, F4
` 【0019】本実施の形態のノート型パソコンは、デイ
`APA NAIL2OMSARIGMET. ADM, PT
` スプレイパネル2の回転角度に応じて、入力制御、アプ
`Y7-VY3aviD, OSHVYBASEAIVAT AMG
` リケーション起動、OS切り替え等を行うシステム制御
`DAGEC HS, MSIL, CDKDRHMMETIEKOOY
` が可能である。図5は、このような制御を行うためのシ
`ATLERERT FOyINCHS.
` ステム構成を示すブロック図である。
`(0020) ANAWLEYH1 AIK, FLRAPLANAIL
` 【0020】パネルセンサ14は、ディスプレイパネル
`2OAK 1 OH RII MT SORA CRT S. PC
` 2の本体1の操作面に対する回転角度を検出する。PC
`VAFAIIIE, J-bE AVAL OFAPT SF LEME
` システム11は、ノート型パソコンのプログラムを処理
`FACPUSMEESMRERT, VAT L til GEM
` するCPU等からなる部分を示す。システム制御設定部
`1 21D/k, POR 6ILRTKIICREMRABE CHIC
` 12には、予め図6に示すように設定回転角度とこれに
`WET SVAF Leif] OA SRLTHE<.
` 対応するシステム制御の種別を登録しておく。
`(0021) NAYS 1 40H U EBSA RISE
` 【0021】パネルセンサ14が検出した回転角度は監
`MVATA 31K oN, BRYATA1 BIE, CON
` 視システム13に送られ、監視システム13は、このパ
`AILEY 1 4 ORM BEAL AT LFl21
` ネルセンサ14の検出角度がシステム制御設定部12に
`SHANE RAEI -MSSHPERATS. UR
` 登録された設定回転角度に一致するかを監視する。シス
`FABAB 1 SIL. NRILE YY 1 4 ORK AEAWS
` テム監視部13は、パネルセンサ14の検出角度がいず
`DYOREARILG ORL, TOREARERIIMM LT
` れかの設定角度になった時は、その設定角度に対応して
`VAF HME 1 2ISRENEVAT LHMER
` システム制御設定部12に登録されたシステム制御を実
`FTIFAC PCYAFA11 HATS.
` 行すべくPCシステム11を指令する。
`[002 2) RIX, ARHOKRBOMAAK. BleloD
` 【0022】次に、本実施の形態の使用方法、動作につ
`L\ CHEAT 4.
` いて説明する。
`[0023] $H, +—-K-F4354ANC, VATA
` 【0023】予め、キーボード4等を用いて、システム
`GEL EAR 1 2ILSEREAREB KUM SGVYATLA
` 制御設定部12に設定回転角度および対応するシステム
`Hill Ee AT SBMSASRELCHE<. MEICMATHT
` 制御を識別する名称等を登録しておく。図6に示す例で
`lk, RERRABIMOBR, 180826 kU3 60BFS
` は、設定回転角度に0度、180度および360度を登
`SLL CNSICMBTSVAT LHBME LT TAU
` 録し、これらに対応するシステム制御として「スリー
`7. BROFF],.
`(HMR. PAU7—-VYavVea
` プ、電源OFF」、「画面反転、アプリケーション自動
`HHI SKU [A yFANRLUNAOAABIL, HOTT
` 起動」および「タッチパネル以外の入力禁止、他のアプ
`Y7—-VavtCea, OSHYBA] EBRLTUS. B
` リケーション起動、OS切り替え」を登録している。図
`6lIk—-BIC., CHUNAOREL. MERELZUYCESL
` 6は一例で、これ以外の設定も、何も設定しないことも
`AREC HOA. UR. ME OPILH 7 CHAT 3.
` 可能であるが、以下、図6の例に従って説明する。
`(0024) FAAZTPFULANAI2EHMESBREAN,
` 【0024】ディスプレイパネル2を開き電源を入れ、
`FAAPFLAKNAI2 EHS. BEA 1 SOR (F
` デイスプレイパネル2を開き、回転角度が180度(デ
`4APFEANAIVACACERORERABEOBEL,
` ィスプレイパネル2を閉じた時の回転角度を0度とし、
`
`tio CHE AEA1 SOREIMAAT ETF LRAPLAMN
` 従って回転角度が180度とは本体1とディスプレイパ
`AIVZEM—FRBLCHSKR) EReERIC, BAY
` ネル2とが一平面上にある状態)となった時に、監視シ
`ATA1 3lk, VAT LAMREM 1 20 SRA BIE
` ステム13は、システム制御設定部12の登録内容に従
`L\ TE Ras, PFU 7D aL ARH) OVATA
` い「画面反転、アプリケーション自動起動」のシステム
`fll HA PCLVATFA1 1ITHATS,
` 制御をPCシステム11に指令する。
`(0025) FARAFUANAI2&, SOIL BRL.
` 【0025】ディスプレイパネル2を、さらに展開し、
`GR AEAS6OR (M2, 3ILmoKH) CRO
` 回転角度が360度(図2、3に示す状態)となった時
`IZ, TAY FNAIYAOAABILE, PFUT—-Vav
` に、「タッチパネル以外の入力禁止、アプリケーション
`OBMERH. OSUWY BAL OVATALAMEPCYA
` の自動起動、OS切り替え」のシステム制御をPCシス
`FAI VCHRITS. HOT. F-R-F4BEULG
` テム11に指令する。従って、キーボード4およびトラ
`YDINKY FEDSEDAAILBILEN, AVFNAIWOA
` ックパッド5からの入力は禁止され、タッチパネルのみ
`DEADCES CELEBS,
` から入力できることとなる。
`(0026) COLI GHERAEM 3 6 OBORIC Te
` 【0026】このような回転角度が360度の時に「タ
`YF NAINA OAABIEL EADBWE, M4long
` ッチパネル以外の入力禁止」を行わないと、図4に示す
`KDICFHAPLANAI2Z43 6 OR MRE TI —
` ようにディスプレイパネル2を360度回転させてノー
`hE NYVIAVEFCHOL, HARTER F4G
` ト型パソコンを手で持つと、指が誤ってキーボード4等
`[<fiht., BAA SHSBMHS. Kk. FLAFLAN
` に触れ、誤入力される虞がある。また、ディスプレイパ
`RIV2% 360 REE LEKBCT 1 APL NAIL2
` ネル2を360度回転した状態でディスプレイパネル2
`& EOL CHMESISBITIS-—AR— F 4 ANALO EAI AR
` を上にして机上等に置けばキーボード4が机の上面に触
`N. COBAERAAMECSBEMNHS, KRHO HH
` れ、この場合も誤入力が生じる虞がある。本実施の形態
`CE TA YFANARILULADADBIE] DYVAF Lil HO
` では「タッチパネル以外の入力禁止」のシステム制御の
`AEIL KY, COKIGMAASMILCES,.
` 設定により、このような誤入力を防止できる。
`(0027) CNBISFAAZAFLANAIL2EHC,. A
` 【0027】この後にディスプレイパネル2を閉じ、回
`SAEFOBETSE. TRU-D. FA RILAER
` 転角度を0度とすると、「スリープ、ディスプレイ電源
`OF Fl O4IKHEILES,
` OFF」の状態になる。
`[0028] GK, HOME UTHRILEHMODDSOT
` 【0028】なお、他の例として起動に時間のかかるア
`PU7-Varv, OSOBAl, MHFtKILTSA
` プリケーション、OSの場合は、起動させようとする回
`SAE KY RRS RUAAEREBETTSLEMEA
` 転角度より起動時間を見込んだ角度だけずらした回転角
`ECR TERT SAIGREARABEVAT Lal
` 度で起動を指令するような設定回転角度をシステム制御
`aXIERB 1 2IMSERLEAMRIVGR EHS. HAIL.
` 設定部12に登録した方が良い場合もある。例えば、設
`THMaABe2Z00BEL. CHICMELTR FUT
` 定回転角度を200度とし、これに対応してアプリケー
`VAVEARRHAOVAT Lele LAF L wil g EE BB 1
` ション自動起動のシステム制御をシステム制御設定部1
`QICBELL FTA RFILANAI2ERITLK EF
` 2に設定し、ディスプレイパネル2を開けていくとき
`IZ, FAATPEA NAIL2ZA DEAE 2 O OBIS TE
` に、ディスプレイパネル2が回転角度200度に開いた
`BILP AU 7—-YaVORD eh L. BABS 60
` 時にアプリケーションの起動を開始し、回転角度360
`EBICGteRICHMOAIZIERTTSKIICTSRKIGE
` 度になった時に起動がほぼ終了するようにするような場
`BCHS.
` 合である。
`(0029) FARPUA KAW 2 SAC EKEICAE
` 【0029】ディスプレイパネル2を閉じた状態に固定
`FSOyPRBERITS CLEATS. MRICT 7 ATL
` するロック機構を設けることができ、同様にディスプレ
`AKAIW2ZE3S6ORERSELKBRILMET SOY
` イパネル2を360度回転させた状態に固定するロック
`MBER ITSCERBCES,. FARAFILANAIL2& 3
` 機構も設けることができる。ディスプレイパネル2を3
`6 ORME Ss tEKRICOYITSCECH4AICRTE
` 60度回転させた状態にロックすることで図4に示すよ
`5G J — bEANVIVOPUBEASSICB<K ES,
` うなノート型パソコンの使い勝手がさらに良くなる。こ
`NkDEOYI BBE LC. BELAT SMHS Hl
` のようなロック機構としては、弾性を有する爪を相手側
`OMABE ISAC S| DHT SMR, FA RAALAIN
` の凹部または凸部に引っ掛ける構造や、ディスプレイパ
`BRIV2 ERA EOMGEMD IKE EIT CH < HDS
` ネル2と本体1との対応部分に磁石を設けておく構造が
`HS.
` ある。
`[0030] H7HkUNMBIk, FLAZAFLANAIL2
` 【0030】図7および図8は、ディスプレイパネル2
`AA CBERS SHIR ERT J —bEANY ALO
` を本体1に回転支持する構造を示すノート型パソコンの
`AMRC. EhEnF 1 RZFIUEANAIL? FACE
` 側面図で、それぞれディスプレイパネル2を閉じた状態
`
`4
`
`Lenovo EX-1031, Page 4
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

`

`Bo
` る。
`[0037] Ek, ARAO/ — |}Vie Blt,
` 【0037】また、本発明のノート型情報処理装置は、
`ANAILOERO BaElis CCEA OVAT LHe
` パネルの任意の回転角度に応じて種々のシステム制御を
`FTHtSCEMCES,. RIC. AADREMENRILG
` 行わせることができる。特に、本体の操作面をパネルで
`BRAS 7 —bhBAY AUG, NAILE 3 6 OKREEEL
` 開閉するノート型パソコンで、パネルを360度回転し
`TAKE COPA SDAHERIETSCEICKEY. VN
` た状態での操作面からの入力を禁止することにより、パ
`AIDE 3 6 ORME LTHYU EEA TEKE CORTE HA
` ネルを360度回転して折りたたんだ状態での操作面か
`SORAAEMIETCE SMRMNHS.
` らの誤入力を防止できる効果がある。
`(Plo fi 7 aA)
` 【図面の簡単な説明】
`([Hl1]) KRRRORHOKBRO—bhBNYIALOT4
` 【図1】本発明の実施の形態のノート型パソコンのディ
`APA NAIL 2ERHE CHUEKEORHE CH
` スプレイパネル2を途中まで開いた状態の斜視図であ
`Bo
` る。
`(22) M1VIcRTS— bE NV IALVOFARTFLAN
` 【図2】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AIL 2 SEAC IKREDY 5 3 6 OR MESH EKEOTS
` ネル2を閉じた状態から360度回転させた状態のディ
`APA KAW 2OFD SALAM CHS.
` スプレイパネル2の側から見た斜視図である。
`(23) M1VIcRTS— bE NY IALVOFARTFLAN
` 【図3】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AIL2 SRC KE AKHEDYS 3 6 OR MRSC EKEOAL
` ネル2を閉じた状態から360度回転させた状態の本体
`1OflD 5 REBAR CHS.
` 1の側から見た斜視図である。
`(24) MWcRTY—hBNVYIALOF ARZTL
` 【図4】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AIL2 SRC KE KHED SO 3 6 OF MRS CAMFICG
` ネル2を閉じた状態から360度回転させて人が手に持
`DTH LCTUSKROREE CHS.
` って操作している状態の斜視図である。
`(25) M1VWcRTS-— bE NY IALVOFARTFLAN
` 【図5】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AILAOMMAODRKERIT FOyINCHS.,
` ネル2の制御系の構成を示すブロック図である。
`(6) MSICRF LAF LAMMRER 1 2OBRAA
` 【図6】図5に示すシステム制御設定部12の登録内容
`ERtTMCHS.
` を示す図である。
`(27) M1VIcRTS— bE NV IAL OFARTFLAN
` 【図7】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AIVADACEKEOA CHS.
` ネル2の閉じた状態の側面図である。
`(28) M1VIcRTS— bE NY IALVOFARTFLAN
` 【図8】図1に示すノート型パソコンのディスプレイパ
`AILVADFAC KEKE 5 36 ORME SCEKRORD
` ネル2の閉じた状態から360度回転させた状態の側面
`HCtHS.
` 図である。
`[9] KRAOMORHOKRRBILSE( SHR 7ICRTE
` 【図9】本発明の他の実施の形態における図7に示すヒ
`VV 6ORAOMAL CHS.
` ンジ6の部分の拡大図である。
`(FSO si)
` 【符号の説明】
`AK
` 1 本体
`FaRPFvANAW
` 2 ディスプレイパネル
`WEAN AIL
` 3 液晶パネル
`-—7AR— F
` 4 キーボード
`KGyDIKY KF
` 5 トラックパッド
`HEY LY
` 6 中間ヒンジ
`
` 8 軸
`4
`4
`PCYATAL
` 11 PCシステム
`VA F Lil HELE BB
` 12 システム制御設定部
`BRU AT L
` 13 監視システム
`NAIL RU
` 14 パネルセンサ
`ae
` 21 歯車
`ae
` 22 歯車
`
`—a4
`WN
`NNN pO—
`
`5
`
`Lenovo EX-1031, Page 5
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`ONOaRFWN=
`
`a a
`
` 7 軸
`
`ONMSKU3 6 ORMELEKEON CHS. AIA1IO
` の図および360度回転した状態の図である。本体1の
`PDT SIM Me YY 6 Ae EN, HHS (Cah
` 後辺に設けた軸8に中間ヒンジ6が軸支され、軸8に並
`A Cibo HBe UL GIS She TIC FIATL
` んで並行に中間ヒンジ6に設けられた軸7にデイスプレ
`A KAI AZDOEWAHR ENTS,
` イパネル2の後辺が軸支されている。
`[0031] AM1IICHT SHRED YS OORERABRS
` 【0031】本体1に対する中間ヒンジ6の回転角度を
`BHT SAAB US (ares) SkLUOPREYVVE
` 検出する本体側センサ(図示せず)および中間ヒンジ6
`Ket SFA AAPL NAIL 2ORMRABERKST OT
` に対するディスプレイパネル2の回転角度を検出するデ
`AAPUAKNAWE US (MRLTWAWA, HAIL
` ィスプレイパネル側センサ(図示していないが、例えば
`TYI-FeERUSCEMCES, ) HIT. AMAL
` エンコーダを用いることができる。)を設け、本体側セ
`VYUORMWAEBETIAPLANAIAL VO ORWA
` ンサの検出角度とディスプレイパネル側センサの検出角
`Eecemasyomas (Anes) eRitnls, COM
` 度とを加算する加算器(図示せず)を設ければ、この加
`BEOWAMT AAPA NAIL 2OBSAEILZ SO
` 算器の出力がディスプレイパネル2の回転角度になるの
`GC. COMBBEMSICRTNAILEVHT4AEF SO
` で、この加算器を図5に示すパネルセンサ14とするこ
`EMCES,.
` とができる。
`[003 2) Kk, KHHOHORMHO BEL LTR
` 【0032】また、本発明の他の実施の形態として図9
`ISAT KDI, HHS I BRITA TIC AEORB21%
` に示すように、軸8に同軸に本体1に固定の歯車21を
`axIt, BH 2 1 & MAC CH 7 IC BROT ATL
` 設け、歯車21と歯数が同じで軸7に同軸でディスプレ
`ANSI) ZI AEOMB2 QE, HHEYVVEDA
` イパネル2に固定の歯車22を設け、中間ヒンジ6の本
`(AVIS SoA RERHT SEU MReys) #
` 体1に対する回転角度を検出するセンサ(図示せず)ま
`ltF A RAZAILANAILAOPHEVY GILT SEY
` たはディスプレイパネル2の中間ヒンジ6に対するセン
`DPeBlt, CDEBSMOLUVOWHS2GIT SEM
` サを設け、このどちらかのセンサの出力を2倍する変換
`BENAILEYTEIZEFSEIISTSCELTCES,
` 器をパネルセンサ14とするようにすることもできる。
`SoEt, VAFAMMREM 1 2ILF AAPL NK
` もっとも、システム制御設定部12にディスプレイパネ
`JL 2 OB ARO +H ee BABEL LCRRTSE
` ル2の回転角度の半分を設定回転角度として登録するよ
`SIXTH, 2H SBMBILFECHHEYVVEOA
` うにすれば、2倍する変換器は不要で中間ヒンジ6の本
`1ST SERA RERHST SUP SENAY
` 体1に対する回転角度を検出するセンサ等をパネルセン
`PI4EFSECEMTCES,
` サ14とすることができる。
`(0033) S515, HOC, BH2 1(tA41 ICE
` 【0033】さらに、図9で、歯車21は本体1に固定
`SF OPMB22EFTIAPEANAIL2 IO LAR BE
` するが歯車22をデイスプレイパネル2に対し回転自在
`ELL FARZPFUANANW2ONEB2 21a t SRA
` とし、ディスプレイパネル2の歯車22に対する回転角
`EERHTSRUVENAILEVDEI4EFTS CERT
` 度を検出するセンサをパネルセンサ14とすることがで
`2S, wll, WH2 1(tAA1 ICMR BEC TOM RR
` きる。逆に、歯車21は本体1に回転自在とするが歯車
`22EFARZTIUAKAI2ZICMLAFELL AKIO
` 22をデイスプレイパネル2に対し固定とし、本体1の
`HH 2 Ott SHAR ERHT SRV ENAILY
` 歯車21に対する回転角度を検出するセンサをパネルセ
`VUITAEFHSCEBCES.
` ンサ14とすることもできる。
`(0034) GS, MS CVAFAMMRERBI2KK
` 【0034】なお、図5でシステム制御設定部12およ
`URAL ATA1 8EPCYAFAIITEDPIFTHIT
` び監視システム13をPCシステム11と分けて描いて
`HOM, J—bENVYVAYOPCYAFALAICV I bY
` あるが、ノート型パソコンのPCシステム内にソフトウ
`LFELTYAFAMMREM 1 2ZEKVHRMUATLA
` ェアとしてシステム制御設定部12および監視システム
`13@RITSKESISFTSCLELCES,
` 13を設けるようにすることもできる。
`[0035) ABIL, ENA -—bBAVYIAVOILE
` 【0035】本発明は、モバイルノート型パソコンのほ
`D. BREN RIL (B) OKGICHY SOBEO HSE
` か、本体とパネル(蓋)のように折り畳む構造のある種
`ROG Aim, PREBIGACS S.
` 々の携帯用端末、情報装置に適用できる。
`[0036]
` 【0036】
`[(HAOMR) ARHAO/ — bWiROBEBS. 11K
` 【発明の効果】本発明のノート型情報処理装置は、パネ
`JVEARIIML 3 6 ORE CHERCE. NAILER
` ルを本体に対し360度まで回転でき、パネルを開いた
`KER C FICK CIR ST SHAOMUEFE AEN TL
` 状態で手に持って操作する場合の使い勝手が優れてい
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

`

`(21)
` 【図1】
`
`(2)
` 【図2】
`
`(Hi3)
` 【図3】
`
`(4)
` 【図4】
`
`FAAP FRR
`
`3
`
`2
`(6) hoyaok
`
` 【図6】
`
`4o
`
`t
`
`(215)
` 【図5】
`
`
`
`{2i38]
` 【図8】
`
`
` qe
`
`
` 【図7】
`
`6
`
` 【図9】
`
`6
`
`Lenovo EX-1031, Page 6
`IPR2021-00681 (Lenovo Inc. v. LiTI LLC.)
`
`Lenovo EX-1031,
`
`

This document is available on Docket Alarm but you must sign up to view it.


Or .

Accessing this document will incur an additional charge of $.

After purchase, you can access this document again without charge.

Accept $ Charge
throbber

Still Working On It

This document is taking longer than usual to download. This can happen if we need to contact the court directly to obtain the document and their servers are running slowly.

Give it another minute or two to complete, and then try the refresh button.

throbber

A few More Minutes ... Still Working

It can take up to 5 minutes for us to download a document if the court servers are running slowly.

Thank you for your continued patience.

This document could not be displayed.

We could not find this document within its docket. Please go back to the docket page and check the link. If that does not work, go back to the docket and refresh it to pull the newest information.

Your account does not support viewing this document.

You need a Paid Account to view this document. Click here to change your account type.

Your account does not support viewing this document.

Set your membership status to view this document.

With a Docket Alarm membership, you'll get a whole lot more, including:

  • Up-to-date information for this case.
  • Email alerts whenever there is an update.
  • Full text search for other cases.
  • Get email alerts whenever a new case matches your search.

Become a Member

One Moment Please

The filing “” is large (MB) and is being downloaded.

Please refresh this page in a few minutes to see if the filing has been downloaded. The filing will also be emailed to you when the download completes.

Your document is on its way!

If you do not receive the document in five minutes, contact support at support@docketalarm.com.

Sealed Document

We are unable to display this document, it may be under a court ordered seal.

If you have proper credentials to access the file, you may proceed directly to the court's system using your government issued username and password.


Access Government Site

We are redirecting you
to a mobile optimized page.





Document Unreadable or Corrupt

Refresh this Document
Go to the Docket

We are unable to display this document.

Refresh this Document
Go to the Docket