throbber
(19) HART CJ P)
`
`(2 2s Bey Be AF ZS HRCA
`
`(11) RPMSSS
`445842003 — 17754
`(P2003 —17754A)
`(43)43B7 A 44RRID4E 1 A174 (2008. 1.17)
`
`Gl Int.cl.’
`HO1L 33/00
`
`Balas
`
`FI
`HO1L 33/00
`
`Fyn pb" (Be)
`5F041
`
`N
`
`Soak Ak HRORM2 OL (# 6 BH)
`
`
`(71) RRA 000116024
`O—JBRE
`HURSTSCHRTEAPS GeeT21
`
`TCADASCABTH4aERVe Breve21 TI
`RASA
`(74) RELA 100090181
`FHL WA RA 1H)
`F4—(@%)
`5FO41 AA? DAO2 DAO? DAIS DAO
`DA39 DA44
`
` C(O)Fh EE
`
`(21) HS
`
`2001 — 203272 P2001 — 203272)
`
`(22) (HRA
`
`WERRISZE 7 A 4 A (2001.7. 4)
`
`(54) CRHOGi) MSRRAR
`
`(249)
`(57)【要約】
`(ink) Bik 1 2ICHMENKSRYT 4 Ye
`【構成】 基板12に形成されたダイボンディング電極
`188kUF 1 RERASMH2 20EHEHNOMAI,
`18および第1面実装用電極22のそれぞれの面内に、
`B1AIL-KR—)b1 4ORMAA OB 1 4 asdkUE
`第1スルーホール14の表面側開口端部14aおよび裏
`HAO 14 bMRBANTHY, SoRUT TY
`面側開口端部14bが配置されており、ダイボンディン
`BiMh18 HOLEDFy730eRYT 4 YTSNnT
`グ電極18上にLEDチップ30がボンディングされて
`VIS, CHICK, Bi 1 2ECSTRY S14 VY TE
`いる。これにより、基板12上にダイボンディング電極
`18&BMTSKOOAZK-AZAL, SPIRVTFIVIE
`18を形成するためのスペースと、ダイボンディング電
`18 ¢3 1 BSSAS2 2 CSRSE
`極18と第1面実装用電極22とを電気的に接続するた
`DOAXN-ALEHACE SOC, COHAREIER
`めのスペースとを共用できるので、その共用分だけ基板
`1 2 OMAK TSCEMCTHS, FELT. B1HF
`12の横幅を狭くすることができる。そして、第1面実
`Sih 2 2 FERRI 3 8 OMANI -Y 40 alc
`装用電極22を回路基板38の配線パターン40aに半
`H42alcko CHM CESOC, GRRR3 8 LICK
`田42aによって接続できるので、回路基板38上に発
`HRA 1 OSERISEOOAZKR—-AWNCERAIO
`光装置10を実装するためのスペース以外に半田付けの
`KOOAK-ZAERRT SVEN,
`ためのスペースを確保する必要がない。
`(MR) BRERA ONFRZRALRRORREES
`【効果】 回路基板への面実装型発光装置の実装密度を
`HRKVEEFSECEMCES,
`従来よりも上げることができる。
`
`30
`
`(308
`
`32
`
`
`
`
`14 AZ, NSA
`a Bi Mi A i
`
`
`N
`SScorteg
`
`<e
`N
`SSS
`
`
`
`
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 1
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 1
`
`

`

`1
`
`C HeatiaKOSH )
`【特許請求の範囲】
`(33R18 1) Bik,
`【請求項1】基板、
`CaM ORAICHMSNES4 RYT 4 VY TERSL
`前記基板の表面に形成されたダイボンディング電極およ
`UII VRYUT 4 YTEth,
`びワイヤボンディング電極、
`Mae4 RYT 4 VSS IR Tt VTeh
`前記ダイボンディング電極にダイボンディングされた半
`BAATF v7,
`導体素子チップ、
`MatBAATFT vy J cw IT PRUs Yet
`前記半導体素子チップと前記ワイヤボンディング電極と
`SERWIcCeeS SITY.
`を電気的に接続するワイヤ、
`HALaRORACHMAENCA 1 SLUA2 HERAZ
`前記基板の裏面に形成された第1および第2面実装用電
`a,
`極、
`HACERBL, HBHOCNCHOMO MBARELY
`前記基板を貫通し、両側のそれぞれの開口端部が前記ダ
`{KhYT 4 YTSHS KUALA 1 HRRASHOtHN
`イボンディング電極および前記第1面実装用電極のそれ
`ENOHANICHRESHEA 1 ZAL—M—-I),
`ぞれの面内に配置された第1スルーホール、
`HACaReBL, HHOTNCHOMOD MBAR
`前記基板を貫通し、両側のそれぞれの開口端部が前記ワ
`AVRYT 14 Y TEMS KUALA 2 HERASHOTX
`イヤボンディング電極および前記第2面実装用電極のそ
`NENOBANICHKES NEA 2 AI—-M—JL,
`れぞれの面内に配置された第2スルーホール、
`BIECS 1 AIL—M—IJLVAICHaN, BS R47
`前記第1スルーホール内に形成され、前記ダイボンディ
`YTS CHCA 1 DERASMCeEAH ICT S
`ング電極と前記第1面実装用電極とを電気的に接続する
`B11 eB, BSUcAHAA 2 ZAL—M—IAICH
`第1接続電極、ならびに前記第2スルーホール内に形成
`an, MI VRS 4 YTS CHS 2 HSA
`され、前記ワイヤボンディング電極と前記第2面実装用
`BMcCeEAV ices Sot 2eeEMsAS. HX
`電極とを電気的に接続する第2接続電極を備える、面実
`A+ARE.
`装型半導体装置。
`(RIB 2) WHSAATF y Zid, LHRKHOR
`【請求項2】前記半導体素子チップは、上面発光型の発
`HKHAFFIYICH OC, BKB S OSREBICK
`光素子チップであって、透光性樹脂からなる被覆部によ
`DTCHILAHK, RIE 1 HOMEEBARE,
`って封止された、請求項1記載の面実装型半導体装置。
`{ AAOetAna)
`【発明の詳細な説明】
`(0001)
`【0001】
`(EX LOMAS) COMMAS, BERLHYEARS
`【産業上の利用分野】この発明は、面実装型半導体装置
`CEL. HICK ERISA A-EPFIYVYAGS
`に関し、特にたとえば発光ダイオードやトランジスタ等
`PAOCRRORAICBMENKS1 RYT 4 Y TEMS
`が含む基板の表面に形成されたダイボンディング電極お
`LUDA VRYT 1 YTS LC, RABANNE1
`よびワイヤボンディング電極と、裏面に形成された第1
`BLUE 2ARRASMHCM BvicMsTSbEO0ES
`および第2面実装用電極とが、互いに対応するものどう
`LAAZAIL—M—IDAICHMANE ko CER
`しがスルーホール内に形成された接続電極によって電気
`Wickethic, HERESARSICHS.
`的に接続された、面実装型半導体装置に関する。
`(0002)
`【0002】
`(TERRA) CKOMRRU+ERKELREO—-FER
`【従来技術】従来の面実装型半導体発光装置の一例を図
`36kUM ACR, COMRRU+BARLARE (YU
`3および図4に示す。この面実装型半導体発光装置(以
`FR. Hic "#HRE, CBD.
`) 11k, BR2EBH,
`下、単に「発光装置」と言う。)1は、基板2を含み、
`BR 2 O82 aBLU2 biclt, —MOBMI6E
`基板2の各端部2aおよび2bには、一対の電極3およ
`U4 PHRENTIIS, BMISLV4ACHENG
`び4が形成されている。電極3および4は、それぞれ端
`FBZ abkU4 aAeAH, SiHFB3 aBLU4A AO
`子部3aおよび4aを含み、各端子部3aおよび4aの
`GBAAPABiclt, If VRYT14YTEM3 bELU
`幅方向中央部には、ワイヤボンディング電極3bおよび
`S| HU 4 bAAReANRTIIS, CUT. SHUM 4 b
`引出し部4bが形成されている。そして、引出し部4b
`OMICS RUS 4 YTS 4 COHBMENT
`の先端にはダイボンディング電極4cが形成されてい
`3d.
`る。
`(0003) tL, SIRUF 4 YTB c icld,
`【0003】そして、ダイボンディング電極4cには、
`$BRRARTF YT (WR 'LEDFy7, ¢&
`半導体発光素子チップ(以下、「LEDチップ」と言
`5.
`)ORMSIRYT IVTSENT, FORMERS
`う。)6がダイボンディングされて、その底面電極が電
`m4 CBAMICHRMENTINS,. FLT LEDFT
`極4と電気的に接続されている。そして、LEDチップ
`6OLHERCEG3 OUI VRYT 1 YTEH3 be
`6の上面電極と電極3のワイヤボンディング電極3bと
`
`(2)
`
`10
`10
`
`20
`20
`
`30
`30
`
`40
`40
`
`50
`50
`
`eAR2003-17754
` 特開2003−17754
`2
`RMITVSENLCEANICHRENTIIS, SSC,
`がワイヤ5を介して電気的に接続されている。さらに、
`D4 VKY F474 YTEH3 b SIL 4b , Sry
`ワイヤボンディング電極3b,引出し部4b,ダイボン
`Tev7Eth4c ,DIVSBLULEDFYI6S
`ディング電極4c,ワイヤ5およびLEDチップ6等
`OD, BXHOAAMBHEDS 2S BB 7 CkIHIeN
`が、透光性の合成樹脂からなる被覆部7により封止され
`TUS,
`ている。
`(0004) COLSBGHLRE 11k, FBZ aGL
`【0004】このような発光装置1は、端子部3aおよ
`U4 aDEnENORMMB3 eHLU4e¢, TREK
`び4aのそれぞれの側面部3eおよび4eと、回路基板
`8 ORRNI—-Y8 aABLUB DOTNENEMER I
`8の配線パターン8aおよび8bのそれぞれとが半田9
`aBkVUYI bic kVETHIcHRSNS, BH, THE
`aおよび9bにより電気的に接続される。なお、それぞ
`HOMFB3 abkU4 ald, SR2O0RMICHMSH
`れの端子部3aおよび4aは、基板2の表面に形成され
`tcRHB3d , 4d, Sk20MMCKRReNCAS
`た表面部3d,4d,基板2の側面に形成された側面部
`3e,4e ,bkUEK2 ORMICHNANERA3
`3e,4e,および基板2の裏面に形成された裏面部3
`f ,4fD5@ 0T4,
`f,4fからなっている。
`(0005)
`【0005】
`(HEPABRLKSET SRE) LAL. M4icmgek
`【発明が解決しようとする課題】しかし、図4に示すよ
`Sic, TROKLRE 1 Tt, BK 2082 a, 2
`うに、従来の発光装置1では、基板2の各端部2a,2
`bY, REB7 OSAMA SIMICLCM
`bが、被覆部7の各側面よりも外側に突出して形成され
`THSOC, COBMmB2a, 2bORWBHL1,L
`ているので、この各端部2a,2bの突出量分L1,L
`2 PRL1 OMEB< UTIS-AM¢Wr Th
`2が発光装置1の横幅を広くしている一因となってい
`& tLHFB3 a, 4aNDtnEnoOslAs 3
`る。そして、端子部3a,4aのそれぞれの側面部3
`e,4e&, DBRERSOMBNG-—YBa, B8HLOt
`e,4eと、回路基板8の配線パターン8a,8bのそ
`NHENEMEHAI a, ODHICko CHAMICHMENS
`れぞれとが半田9a,9bによって電気的に接続される
`OC. CO#HIa, IOMAK-AL3, L4NGK
`ので、この半田9a,9bのスペースL3,L4が回路
`BR8 HicMmMEBeCHNS, COLD, CHRORKRA
`基板8上に必要とされる。このように、従来の発光装置
`1Cid, IATL 1, L2ZEVR<B 0TH, LAS
`1では、横幅がL1,L2だけ広くなっており、しかも
`Bese 8 Hc#hIa, IDOANKR-AL3,L4E
`回路基板8上に半田9a,9bのスペースL3,L4を
`PECETSOC, THER 8 ICREANSRKEA IS
`必要とするので、回路基板8に実装される発光装置1等
`ORRBESLITSEOOMTCH THES.
`の実装密度を上げるための妨げとなっている。
`(0006) hbalc, CORMOLES AMIS, A
`【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、面
`ERSTERREOMMAK TSccbic, RRR
`実装型半導体装置の横幅を狭くするとともに、回路基板
`Fe*#HOKOOZK-AEPMEBELBA, HERB
`上に半田のためのスペースを必要としない、面実装型半
`BRRECEKTScCeCHS.,
`導体装置を提供することである。
`(0007)
`【0007】
`(REEHAT SLOOFR) 41 OFAld, Bh, SB
`【課題を解決するための手段】第1の発明は、基板、基
`MORMICHMENKES1 RYT 4 VY TSEMSBLUIT
`板の表面に形成されたダイボンディング電極およびワイ
`VRYT 4 VTEFAIRY 74 VY TBITRY
`ヤボンディング電極、ダイボンディング電極にダイボン
`Te VIENKEBRATF v7, BRAT FIVT7L
`ディングされた半導体素子チップ、半導体素子チップと
`D4 VR FT 4YV SEM CEEAVICERT SITY,
`ワイヤボンディング電極とを電気的に接続するワイヤ、
`BRORMICHBMANKE 1 SLUG 2 HERE,
`基板の裏面に形成された第1および第2面実装用電極、
`BREIL, BHOtHTHOMOMBMNS1 RYT
`基板を貫通し、両側のそれぞれの開口端部がダイボンデ
`4Y7SEWS LUE 1 HERASHOTNENOBAIC
`ィング電極および第1面実装用電極のそれぞれの面内に
`KESCnNKA1AI—-h—-)) BREBBL, HHOT
`配置された第1スルーホール、基板を貫通し、両側のそ
`HENOMOMBYN IT PRY TS 4 Y TEMS LUG 2
`れぞれの開口端部がワイヤボンディング電極および第2
`HERASMHOTNCHNOMNICMESNEH 2 AIL—
`面実装用電極のそれぞれの面内に配置された第2スルー
`K—-Jb BI AIV-M—IANlcHaash, SRT +4
`ホール、第1スルーホール内に形成され、ダイボンディ
`Y7SMCA 1 HERASH CEERI oF 1
`ング電極と第1面実装用電極とを電気的に接続する第1
`ee, BSUICH2 ZAL—-K-ILAlCHMen, F
`接続電極、ならびに第2スルーホール内に形成され、ワ
`4VRYF4YTEMCR 2 DSRS CeSAV
`イヤボンディング電極と第2面実装用電極とを電気的に
`Hed SA 2EMESMERAS, HRRV+SARET
`接続する第2接続電極を備える、面実装型半導体装置で
`5S.
`ある。
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 2
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 2
`
`

`

`3
`
`(0008)
`【0008】
`(fF) COPAICKS eC. 41 AI-H—-)JLOMAO
`【作用】この発明によると、第1スルーホールの両側の
`ENETNOMOMBNS1 RYT 4 VY TEMELUG 1
`それぞれの開口端部がダイボンディング電極および第1
`HRRASHOCNTNOAANCHEENTH, F1
`面実装用電極のそれぞれの面内に配置されており、第1
`AJV—-M—-JVAICHRESNEA 1 HRBMIChOTIS
`スルーホール内に形成された第1接続電極によってダイ
`KY 4 VY TSMCA 1 HRRASHCOSAV ICE
`ボンディング電極と第1面実装用電極とが電気的に接続
`SNS, chic kot, SIRYTF 1 YTSHES
`されている。これによって、ダイボンディング電極を基
`MEICHMIT SEDOAR-AL, SIRVF AVIS
`板上に形成するためのスペースと、ダイボンディング電
`mcs 1 ARRAS CeSAWICERT SEOOZAXN
`極と第1面実装用電極とを電気的に接続するためのスペ
`-ACBHATSCEMTES, LMISIRY
`ースとを共用することができる。したがって、ダイボン
`T4VTEBERMT SEOOZK-AWIC, STH
`ディング電極を形成するためのスペース以外に、ダイボ
`YF4YT7EMCA 1 HERASMHCeERTSLOO
`ンディング電極と第1面実装用電極とを接続するための
`ANZ (M4 CRTwa 2 DICAAYTSANK—-AL
`スペース(図4に示す端部2bに相当するスペースL
`2) SRICHRDT SWEMR<. CORETERON
`2)を別個に確保する必要がなく、その分だけ基板の面
`AMOTKENS C TScCEMTCES,
`方向の寸法を小さくすることができる。
`[O009) FUT, B2AI—-K-)OMEBOTHE
`【0009】そして、第2スルーホールの両側のそれぞ
`HOMO GBM IT VRUS +4 Y TEMS LUE 2A
`れの開口端部がワイヤボンディング電極および第2面実
`SASMOTHENOMANICMESNTH, B22),
`装用電極のそれぞれの面内に配置されており、第2スル
`—K-JLDAICBRSNCS 2 BREMIThOTII VR
`ーホール内に形成された第2接続電極によってワイヤボ
`YF4Y7SHCR 2 ERAS CKESV ICS
`ンディング電極と第2面実装用電極とが電気的に接続さ
`NTWNS, cHhlckot, If VRY F141 Y TEMES
`れている。これによって、ワイヤボンディング電極を基
`MEICHMIT SEODODAR-AE, DAVRYFAYTZ
`板上に形成するためのスペースと、ワイヤボンディング
`Bmch 2 HRRASMCeSANICHMI SEOOA
`電極と第2面実装用電極とを電気的に接続するためのス
`A-ACeKATScCEMCES, LEMOT. DIV
`ペースとを共用することができる。したがって、ワイヤ
`RYT 4 VATEBERMT SEODAZAK—-AWIME,
`FD
`ボンディング電極を形成するためのスペース以外に、ワ
`4VKYF1YTEMCHR 2 HRSA EMLCERETS
`イヤボンディング電極と第2面実装用電極とを接続する
`KOOAZAN—Z (M4 CMTHB 2 alcH#ATSAXK-
`ためのスペース(図4に示す端部2aに相当するスペー
`AL 1) SRICHRT SVEN <, COREE
`スL1)を別個に確保する必要がなく、その分だけ基板
`OHAMOTKENSCTSCEMTES,
`の面方向の寸法を小さくすることができる。
`(0010) k&, BRORMICHMAENEAISLU
`【0010】また、基板の裏面に形成された第1および
`A 2HFRASOSEO RSRICBMeNEEANY—Y
`第2面実装用電極が回路基板に形成された配線パターン
`CBAVICHMENSOC, COMRRH+tBAREE
`に電気的に接続されるので、この面実装型半導体装置を
`ERI SEHOAZANK-AWhle, M4 lcmT+AID ,
`実装するためのスペース以外に、図4に示す半田9b,
`9aAMDAZAK-AL4 , L3 EHBSRILICHRI SHE
`9aのスペースL4,L3を回路基板上に確保する必要
`Aa,
`がない。
`(0011)
`【0011】
`CFEPROMR] CORA KH, B4 CRTCROR
`【発明の効果】この発明によれば、図4に示す従来の発
`HRA 1 OWB2 a, 2b1ICHSTSANKR-AL1,L
`光装置1の端部2a,2bに相当するスペースL1,L
`2EVRROMAROTKER<S TSECEMCESL,
`2だけ基板の面方向の寸法を短くすることができるし、
`BREREICSICHHIAa, IBOAK-AL3,L
`回路基板上において半田9a,9bのスペースL3,L
`4QRAETSCEMTES, LEM TT, HRBKic
`4を不用とすることができる。したがって、回路基板に
`RRSNSHRRUTEAREORRPECERLIG
`実装される面実装型半導体装置の実装密度を従来よりも
`EIFS TENTHS,
`上げることができる。
`(0012) COHRROLROBN , COHORN ,
`【0012】この発明の上述の目的,その他の目的,特
`MS kVA, BHFSRLHTSYFORMAHOF
`徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
`AAZREHAAD S —BEARS DEGAS,
`細な説明から一層明らかとなろう。
`(0013)
`【0013】
`(ZH) BI SLUA2CHICORMMOHZRD
`【実施例】図1および図2に示すこの実施例の面実装型
`SARE (UR, Bic BHRB CBS.
`) 1
`半導体発光装置(以下、単に「発光装置」と言う。)1
`Old, HBRHDPHSSOLSDCHRAESRAO
`0は、携帯電話機やPHS等のような携帯用電子機器の
`
`(3)
`
`10
`10
`
`20
`20
`
`30
`30
`
`40
`40
`
`50
`50
`
`eAR2003-17754
` 特開2003−17754
`4
`BRAS ICBLEBOCH), MRHORR 12480.
`照明等に適したものであり、絶縁性の基板12を含む。
`Bik 1 214, HSAZVZOABEICMAHEO BTS
`基板12は、ガラスクロスなどに耐熱性のBT樹脂を含
`BetVEBTLYY ,HSAZALMNFEYEDSBY, tO
`浸させたBTレジン,ガラスエポキシ等からなり、その
`bIA( RAS Bi BH) ld, HFONMELOBE
`サイズ(奥行き×横幅×厚み)は、近年の小型化の要請
`CUT. KEAIE1. 25mm 2.0mm 0.8
`に応じて、たとえば1.25mm×2.0mm×0.8
`mm #@Ilt0.8mm 1.6mm 0. 8mmeE
`mm、または0.8mm×1.6mm×0.8mm程度
`CINSCMESENTWNS, CORK101d, 10c
`と小さく設定されている。この発光装置10は、10c
`m 5CMHEEOXS cORRAMICSRORAALFT
`m×5cm程度の大きさの基板母材に多数の発光素子チ
`YF (UR "LEDFY7, €85.
`) FeRTRA
`ップ(以下、「LEDチップ」と言う。)等を奥行き方
`mcRIBARCICONbFUDARICHRIT, COBRRAME
`向と横幅方向とにマトリクス状に設け、この基板母材を
`ens Sceéickussnsd,
`切断することにより得られる。
`(0014) Bi1 2iclt, Svilchbeehat CTCOR
`【0014】基板12には、互いに間隔を隔ててこの基
`M1 28S S—WMOR 1 AIL—-M—-JL 1 4B LUE
`板12を貫通する一対の第1スルーホール14および第
`2AIV—-M—Ib1 OMBMENTIIS, COHISBLV
`2スルーホール16が形成されている。この第1および
`B2AIV-H—-)V14,
`1 6OENTHORMR 1 2O#
`第2スルーホール14,16のそれぞれの基板12の表
`HCHOTSRHAMOmB14a, 16 ald, Bik
`面で開口する表面側開口端部14a,16aは、基板1
`2ORMICHBMENTNSSI RYT 4 VY TE 18S
`2の表面に形成されているダイボンディング電極18お
`LUI VARY T 4 YTS 2 OOTNHTENOAAICH
`よびワイヤボンディング電極20のそれぞれの面内に配
`Bents), CHENOWHTSEH18 , 201K
`置されており、それぞれの対応する電極18,20によ
`DTAONTIWNS,. FLT BAIL—-M—-JV14,16
`って覆われている。そして、各スルーホール14,16
`OENTHORAGMOMB14a, 16ald, SBM
`のそれぞれの表面側開口端部14a,16aは、各電極
`18, 20DEHETHNOPRIGMBLTWS, KE, F
`18,20のそれぞれの中央に位置している。また、第
`1BKUB2 AI—-M—-JV 14, 1 6DOENTHORR
`1および第2スルーホール14,16のそれぞれの基板
`1202M CHOT SRMAR OmB14b,16b
`12の裏面で開口する裏面側開口端部14b,16b
`lt, Bi 1 2ORAICHMANTIISS 1 HERS
`は、基板12の裏面に形成されている第1面実装用電極
`226kLUS 2 HRRASH2 4OTNTHOMAICEH
`22および第2面実装用電極24のそれぞれの面内に配
`Benth), CnHENOWHSTSBM22,24ick
`置されており、それぞれの対応する電極22,24によ
`DTAONTIWNS,. FLT BAIL—-M—-JV14,16
`って覆われている。そして、各スルーホール14,16
`OtNENORAAMOMB14b, 16b%, 816
`のそれぞれの裏面側開口端部14b,16bも、第1お
`tUS 2 ERAS 2, 240EnTHOPRIcH
`よび第2面実装用電極22,24のそれぞれの中央に位
`BUTS.
`置している。
`(0015) ke, B1BLUSB22IV-—M—-IV14,
`【0015】また、第1および第2スルーホール14,
`16OtHENOAAAIcld, A1BeEM266LU
`16のそれぞれの内周面には、第1接続電極26および
`B22 SMBMEANTNS, COR1 BSE
`第2接続電極28が形成されている。この第1接続電極
`26l4, S{IRYT 1 YTS 1 8¢4 1 RRA
`26は、ダイボンディング電極18と第1面実装用電極
`22¢@SRWICRELONS, CLC. #2ERSh
`22とを電気的に接続している。そして、第2接続電極
`2 8ld, D4 VRYT1Y TEh2 OCB 2HRRAZ
`28は、ワイヤボンディング電極20と第2面実装用電
`24 ¢eERHIcCHRLTNS,
`極24とを電気的に接続している。
`(0016) S¢RYF 4 > 7S 1 8OLMicit, £
`【0016】ダイボンディング電極18の上面には、上
`HRXBOLEDFY730MRBenHTHI RYT 41
`面発光型のLEDチップ30が載置されてダイボンディ
`YIENTINIS, COLEDFY73 Old, CORHE
`ングされている。このLEDチップ30は、その底面電
`BESI RYT 1 VTE 1 8 EMERHICBRANT
`極とダイボンディング電極18とが電気的に接続されて
`iS. Ke, LEDFY73 OORMEM3 0 atus
`いる。また、LEDチップ30の表面電極30aとワイ
`VRYT 4 VTE 2 OLMERSOIIV3 2797
`ヤボンディング電極20とが金線等のワイヤ32でワイ
`VRYUTTYTENTWINS, FLT. Bh1 20OLHF
`ヤボンディングされている。そして、基板12の上面全
`icld, BKHOAAMMAR (CA ISI ARAYBHE )
`体には、透光性の合成樹脂(たとえばエポキシ樹脂)か
`5RSRER34IMRSSHN, CORBB3 4IckOT
`らなる被覆部34が装着され、この被覆部34によって
`LEDFY730 , D732 ,SIRYT 1 VY TE
`LEDチップ30,ワイヤ32,ダイボンディング電極
`188kLVO(VRUT4 YT OMBHSHN,
`18およびワイヤボンディング電極20が密封され、こ
`OMB 3 4e3GLT, ECUTLAMS, HMBKX
`の被覆部34を通して、主として上面から、光が発光さ
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 3
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 3
`
`

`

`5
`
`na,
`れる。
`(0017) #&, M1 (CB) lcemo ksi, LEDF
`【0017】また、図1(B)に示すように、LEDチ
`9F30. SARV TF 1Y TEM BSLUITVRY
`ップ30、ダイボンディング電極18およびワイヤボン
`74 YPTEt2 ODENEHOLABKIL, KIEAKRT
`ディング電極20のそれぞれの平面形状は、略正方形で
`HS, CLC FAIRY T1Y TE 1 8 OFMAK
`ある。そして、ダイボンディング電極18の平面形状
`I<, LEDFY7F3 06 LUI VR TS 1 YTB 2
`は、LEDチップ30およびワイヤボンディング電極2
`ODFMBKEKIEBY LAS CBMENTIIS, FL
`0の平面形状よりも少し大きく形成されている。そし
`TT. M2cRIKSIC. F1 S6LVUE 2 HRRASH 2
`て、図2に示すように、第1および第2面実装用電極2
`2, 2407MAKI, WIEABCH, SRY T41
`2,24の平面形状は、略正方形であり、ダイボンディ
`YTS18S cCeLARSCHS, CLT, Bh120
`ング電極18と同じ大きさである。そして、基板12の
`SMASHCHS. CORR 1 2 OMAR CHT
`平面形状は矩形である。この基板12の横幅方向と平行
`FSBR1 20 HDR 6 LICK 1 SKLUE2 ANV—-M
`する基板12の中心線36上に第1および第2スルーホ
`—1b14, 16DEHENOHDMUBLTIS, F
`ール14,16のそれぞれの中心が位置している。ま
`ik. FHARDSAT. 41 AIb—-M—-Ib1 40 dIc
`た、平面方向から見て、第1スルーホール14の中心に
`FARYT 41 YTS 1 8 , H1 SBA EH2 264
`ダイボンディング電極18,第1面実装用電極22およ
`ULEDFY73 0OOTHENOHDMWUET SEDI
`びLEDチップ30のそれぞれの中心が位置するように
`ENENAERENTINS, S50. B2AIV—-M—IP
`それぞれが配置されている。さらに、第2スルーホール
`16ORMCITVRY TS 4 Y TEth2 OS6LVA2A
`16の中心にワイヤボンディング電極20および第2面
`ERAS 2 4OENTHOHOMMETSEDICtN
`実装用電極24のそれぞれの中心が位置するようにそれ
`EnPRReNT1S, FULT cHS5BR12,LE
`ぞれが配置されている。そして、これら基板12,LE
`DF9730 , FARYT 1 Y THE 8 , OF VRY
`Dチップ30,ダイボンディング電極18,ワイヤボン
`F4¢Y7EH20 , S5UCH1 SLU 2 HERZ
`ディング電極20,ならびに第1および第2面実装用電
`22 ,24l4, ChEneFHARDSERTEWON
`極22,24は、それぞれを平面方向から見て各辺の対
`BIT SEOESULMBIUICEAT SRKECHESNT
`応するものどうしが互いに平行する状態で配置されてい
`bo
`る。
`(0018) ccB1(B)cmoksle, STR
`【0018】ここで、図1(B)に示すように、ダイボ
`YF4Y 7H 1 8O—-WOREM1ELEDFY73
`ンディング電極18の一辺の長さM1をLEDチップ3
`0OD-WOREM2 KNBAB<KULTUSAM, COLD
`0の一辺の長さM2よりも大きくしているが、このよう
`CABS UTWSOlk, LEDFY7F300RYF4+yY
`に大きくしているのは、LEDチップ30のボンディン
`FUBMEVTNTCHLEDFYT3 0&9IMRT 41
`グ位置が多少ずれてもLEDチップ30をダイボンディ
`YE 1 8 LICMRICRYT 74 VTCESLIICITS
`ング電極18上に確実にボンディングできるようにする
`ttl, GBAtHST SESHESA MSM 1 2 Lich
`ともに、両者を接着する導電性接着剤が基板12上に流
`NESBWKDICTSKOORBATH), RIWEt
`れ落ちないようにするための余裕分であり、最低必要と
`SNSERKBRETAR CUTS, EUT. BH120
`される余裕分だけ大きくしている。そして、基板12の
`FEOZHH12a,12be, chde8hlh12a,
`左右の各側面12a,12bと、これら各側面12a,
`12beMASTI( RYT 1 VY TEM 8BSLVUITV
`12bと隣合うダイボンディング電極18およびワイヤ
`RYT 4 Y TEth 2 ODSABCORPAN 1, N21,
`ボンディング電極20の各側縁との間隔N1,N2は、
`BRAMEDM LCE 1 2EBMTSCROMMUE
`基板母材を切断して基板12を形成するときの切断位置
`OILSE DEEMBTSEOORERDCTH), RARWEL
`のばらつきを許容するための余裕分であり、最低必要と
`AnSebat LTS,
`される間隔としている。
`(0019) M1icCmRoBHERE 10 KSC, YR
`【0019】図1に示す発光装置10によると、ダイボ
`YF74Y7EH1 SOLMICLEDFY73 OAKRYT
`ンディング電極18の上面にLEDチップ30がボンデ
`A YFENTWINT, SIRYVT 14 Y TE 1 BELUGA
`ィングされていて、ダイボンディング電極18および第
`1MRRASH2 207ZNHENOMNICA 1 A—-H—
`1面実装用電極22のそれぞれの面内に第1スルーホー
`Jb1 40ENTHOROMA 14 aSbLUEHAl
`ル14のそれぞれの表面側開口端部14aおよび裏面側
`Ome 1 4bAawWEBLTNS, 565i, SARUF 4
`開口端部14bが位置している。さらに、ダイボンディ
`Y7Shh 18 CB 1 MERASH2 2M, B1AI-
`ング電極18と第1面実装用電極22とが、第1スルー
`MR-Jb1 4 WICH ONCS 1 BeSih2 6(ChO TE
`ホール14内に形成された第1接続電極26によって電
`AWICHRENTINS, LEMDT. SIRY FIT
`気的に接続されている。したがって、ダイボンディング
`Bi 1 8&1 2 LicBMITSEOOAZK—-AL, F
`電極18を基板12上に形成するためのスペースと、ダ
`
`(4)
`
`10
`10
`
`20
`20
`
`30
`30
`
`40
`40
`
`50
`50
`
`eAR2003-17754
` 特開2003−17754
`6
`{hYT 4 YTS 1 8 C41 WERASH2 2CeE
`イボンディング電極18と第1面実装用電極22とを電
`AMIcHeET SEDOAK-ACEHATSCEMTE
`気的に接続するためのスペースとを共用することができ
`bo
`る。
`(0020) kot, SIRYF1Y TE 1 8 eH
`【0020】よって、ダイボンディング電極18を形成
`FEKHOAK—-AWIMC, SIRT 4 Y TEhh 1 8
`するためのスペース以外に、ダイボンディング電極18
`t# 1 WSRASMH2 2 Ce BACHESEOORA
`と第1面実装用電極22とを電気的に接続するためのス
`A-Z% (MACHTIB bICMASTSAKR-AL 2)
`ペース(図4に示す端部2bに相当するスペースL2)
`SBIICRRST SMERE<, COREE 1 200
`を別個に確保する必要がなく、その分だけ基板12の面
`AM (MIA) OVKENSECTScCEMCES, &
`方向(横幅方向)の寸法を小さくすることができる。さ
`Sic, Bh 1 2ORMICHMENCEA 1 HERA SHH 2
`らに、基板12の裏面に形成された第1面実装用電極2
`2 MOBS 3 8 ICBM ANCARNY-Y 40 alc
`2が回路基板38に形成された配線パターン40aに半
`H42aeNLCEANICERANSOT, BHRE 1
`田42aを介して電気的に接続されるので、発光装置1
`OERRITSEOOAZKR—-AVWIMC, M4 icmTEH I
`0を実装するためのスペース以外に、図4に示す半田9
`bOAN—-AL 4H BSW 3 8 LICMRIT SMEMS
`bのスペースL4を回路基板38上に確保する必要がな
`bi.
`い。
`(0021) tL, D173 20-HPEAW ICE
`【0021】そして、ワイヤ32の一端が電気的に接続
`SHED PRY TS 4 Y TEhh2 OS6LUSE 2 HERA
`されたワイヤボンディング電極20および第2面実装用
`Bh 2 ADENTENOMNICH 2 AML—M—Ib1 6OF
`電極24のそれぞれの面内に第2スルーホール16のそ
`HENORMAM OMB 1 6 aASLURAAO Me 1
`れぞれの表面側開口端部16aおよび裏面側開口端部1
`6bAUEBLTWNS, 5lo, VIVRUT1Y TE
`6bが位置している。さらに、ワイヤボンディング電極
`20¢%2 HERASM24eEN, B22I—H-Ib1
`20と第2面実装用電極24とが、第2スルーホール1
`6 AICANIC 2 BBM 2 8ichko CERMICH
`6内に形成された第2接続電極28によって電気的に接
`MANTIS, CHicko tT, DAVRUT 4 VTE
`続されている。これによって、ワイヤボンディング電極
`2 0B 1 2 LICBMTSEHOAZAK-ALE, ITV
`20を基板12上に形成するためのスペースと、ワイヤ
`RYT 4 YTS 2 OCR 2HRRASH24¢4ES
`ボンディング電極20と第2面実装用電極24とを電気
`Wicket SEOOAZK-ACEHATScCEMTE
`的に接続するためのスペースとを共用することができ
`bo
`る。
`(0022) kot, D(VRUT 4 VTE 2 OK
`【0022】よって、ワイヤボンディング電極20を形
`MI SEODOAR—-AWC, DAVY 74Y TEh
`成するためのスペース以外に、ワイヤボンディング電極
`20¢8%2 HSAEM 2 4 CeSRHICBRI SEO
`20と第2面実装用電極24とを電気的に接続するため
`OAXN—ZA (M4 CRTHB 2 alcH#ATSAK-AL
`のスペース(図4に示す端部2aに相当するスペースL
`1) SRIBICRRT SMBEME<, TORAETEM 1 2
`1)を別個に確保する必要がなく、その分だけ基板12
`OAM (IAA) OTKENSCTSCEMTCE
`の面方向(横幅方向)の寸法を小さくすることができ
`& tlt, CO#R2HRFRASHE 2 4 PHBE 3 8
`る。そして、この第2面実装用電極24が回路基板38
`CME NKCERING—Y 40 DITKA 4 2bETLT
`に形成された配線パターン40bに半田42bを介して
`BaWicHeeRenseoet, M4 lcmng$HI aDn~anr—
`電気的に接続されるので、図4に示す半田9aのスペー
`AL3&EAAICTSCEMCES,
`スL3を不用にすることができる。
`(0023) Kk, LEDFyF30NRYVFIVTS
`【0023】また、LEDチップ30がボンディングさ
`HEI KYT 4 YTS 8ORKE. LEDFYT
`れたダイボンディング電極18の形状を、LEDチップ
`3 ODMMORKENIBAS< L. DDEMORKON
`30の底面の形状よりも大きくし、かつ底面の形状の相
`WHIT SCeEICKI, SIRY FS 4 YTS 8 Llc
`似形にすることにより、ダイボンディング電極18上に
`LEDFyY7F30&RYT 1 YIFSCRONETNE
`LEDチップ30をボンディングするときの位置ずれを
`HAT SEODORBRES1 RUT 14 VTE 1 8 OF
`許容するための余裕分をダイボンディング電極18の全
`ACB CT-EICTSCEMTES, KOT. PIRY
`周に亘って一定にすることができる。よって、ダイボン
`T4Y 7S1 8 ERIWECANSRBDENAE ¢
`ディング電極18を最低必要とされる余裕分だけ大きく
`FECEMCESOCT, SIRVT1Y TE 1 8 Skt
`することができるので、ダイボンディング電極18を比
`RNs < FSCEMNTES,
`較的小さくすることができる。
`(0024) COLD, M4ICRIRRKOKRARE 1
`【0024】このように、図4に示す従来の発光装置1
`OmB2a, 2DICHYFSAR—-AL1,L 208
`の端部2a,2bに相当するスペースL1,L2だけ基
`1 2O0HAA (BAR) OTKER<K TSCENT
`板12の面方向(横幅方向)の寸法を短くすることがで
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 4
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 4
`
`

`

`7
`2S. LASBERER3 8 HICSIUITH4ICRTER
`きるし、しかも回路基板38上において図4に示す半田
`9a,9bDORK-ZAL3, L4@RKRETScCENT
`9a,9bのスペースL3,L4を不用とすることがで
`2S, Lito, DREK3 8 ICRRANSRKRE
`きる。したがって、回路基板38に実装される発光装置
`1 OFORRBESERLIBETSTCEMTES,
`10等の実装密度を従来よりも上げることができる。
`Loo025) cHicKkI, MRR 8 LICSRORK
`【0025】これにより、回路基板38上に多数の発光
`Re 1OeRRLEMA. GREK3 8 OLMOMRY
`装置10を実装した場合、回路基板38の上面の面積当
`EKVOSBLEDFY73 OMHET SHOMAEHEKK
`たりの各LEDチップ30が発生する光の強さを従来よ
`NbAB< FTScCENTASL, Bh1 20HOM
`りも大きくすることができるし、基板12の上面の面積
`SEI OKOWMASHERKEVEAS<( TSTEMTCE
`当たりの光の強さを従来よりも大きくすることができ
`bo
`る。
`(0026) 2, Milemtksic, LEDF YT
`【0026】そして、図1に示すように、LEDチップ
`306bLUYT RYT 1 Y TE 1 BOREAL C
`30およびダイボンディング電極18の各中心を互いに
`—MaetEecetickN, LEDFyS30097 RYT
`一致させたことにより、LEDチップ30のダイボンデ
`4Y 7B 1 8 iCMT SRY FT 74 VY TOURTHORA
`ィング電極18に対するボンディングの位置ずれの許容
`SHAS << TScCEMTES, ELT, SIRVT 41
`範囲を大きくすることができる。そして、ダイボンディ
`Y7Sh18 , 41 HERASH2 26LVA1AI—
`ング電極18,第1面実装用電極22および第1スルー
`K—-Jb1 4DENEHNOHDE-RStEceck,
`ホール14のそれぞれの中心を一致させたことにより、
`B1AILV-M—Ib1 4M UTSA RYT 4 Y TE1
`第1スルーホール14に対してダイボンディング電極1
`SHkUSE 1 HERASM2 24M ScCeoOUaT
`8および第1面実装用電極22を形成するときの位置ず
`Hic kStntnOMRHREAS CK TScCEMTE
`れによるそれぞれの許容範囲を大きくすることができ
`&, Bele. DIVRYF4YT7EH20 , A2HRR
`る。同様に、ワイヤボンディング電極20,第2面実装
`FSi 2 46kU8 2 ZAIb—-K—-Jb 1 6OTHEHOH
`用電極24および第2スルーホール16のそれぞれの中
`WE-HRAGKECECKY, B2AIV—M—Jb1 6 low
`心を一致させたことにより、第2スルーホール16に対
`LTDA VARY T 4 YTS 2 OSLUA 2 HRRAZ
`してワイヤボンディング電極20および第2面実装用電
`M2 4eBKT ScCEONETHICLStTHENOHA
`極24を形成するときの位置ずれによるそれぞれの許容
`BACAR < TScCEMCES,
`範囲を大きくすることができる。
`(0027) REL. LicemHIT, LEDFy73
`【0027】ただし、上記実施例では、LEDチップ3
`0, S4RYF1Y TE 1 8 , 21 SSS 2 2
`0,ダイボンディング電極18,第1面実装用電極22
`BLUSH 1 AL-M—-Ib 1 4DENHENOHDE-RS
`および第1スルーホール14のそれぞれの中心を一致さ
`tim, tnhtnOHobe-Hete<ctThbe&bi, KE
`せたが、それぞれの中心を一致させなくてもよい。ただ
`L. COBATE, BH1AI—-M—-J)1 4ORHARO
`し、この場合でも、第1スルーホール14の表面側開口
`imeh 14 adkLURMAM OMB 1 4 bOtHtEHNEY
`端部14aおよび裏面側開口端部14bのそれぞれをダ
`AKYF4Y TEM 1 SSLUGE 1 HERASH2 20
`イボンディング電極18および第1面実装用電極22の
`ENENOHANICKETS, CLT DIVRUTF TY
`それぞれの面内に配置する。そして、ワイヤボンディン
`B20, $2HRRASH2 46BLVUA2AZIV—-H
`グ電極20,第2面実装用電極24および第2スルーホ
`—Ib1 6DENHENOHDE-HAEtEM THEnO
`ール16のそれぞれの中心を一致させたが、それぞれの
`Hbe—-MeCR< THK, COBSCHAHRIC, F
`中心を一致させなくてもよい。この場合でも同様に、第
`2AJV—-K—-J)b 1 6 ORAM OMB 16 aABLURA
`2スルーホール16の表面側開口端部16aおよび裏面
`IRD eB 1 6 DOENEHADIVRYT 4 YTEth
`側開口端部16bのそれぞれをワイヤボンディング電極
`2060S 2 MRAZ 2 4OTNTHOMAICH
`20および第2面実装用電極24のそれぞれの面内に配
`Bd,
`置する。
`(O028) EU, Licempltid, LEDFy73
`【0028】そして、上記実施例では、LEDチップ3
`0 ORHORKEIIEHBELEOTC. S4IRYF1yY
`0の底面の形状を略正方形としたので、ダイボンディン
`Zi 1 8 OWAKEMIEARCLEM, LEDFy73
`グ電極18の形状を略正方形としたが、LEDチップ3
`ODRHORKMECA ISEBCHS CEL, SRY
`0の底面の形状がたとえば矩形であるときは、ダイボン
`4 VFS 1 BEENLIBY LASIWCORRKON
`ディング電極18をそれよりも少し大きいその形状の相
`WHBETSEKLI,
`似形とするとよい。
`(0029) Ke, Licemplth SrRYF17
`【0029】また、上記実施例では、ダイボンディング
`Zhi 1 8 OWKELEDFY73 0OORMOMRKOAI
`電極18の形状をLEDチップ30の底面の形状の相似
`Belem, HUBECLE< THEN, Bld, LEDF
`形としたが、相似形としなくてもよい。要は、LEDチ
`
`(5)
`
`10
`10
`
`20
`20
`
`30
`30
`
`40
`40
`
`50
`50
`
`eAR2003-17754
` 特開2003−17754
`8
`YI30eSIRYT 4 YTS 1 BECKY TI YT
`ップ30をダイボンディング電極18上にボンディング
`CHSEKESLHKTCHNITLK,
`できる大きさと形状であればよい。
`(0030) €5ic, Licempltit, LEDFy73
`【0030】さらに、上記実施例では、LEDチップ3
`OSGAT SEXRRICCORMAABALEM, cH
`0を使用する発光装置にこの発明を適用したが、これ以
`IOREAILEEAKL -PSEEAT SKEXREICCO
`外のたとえば半導体レーザ等を使用する発光装置にこの
`FIRS BASSCeEMCESL, FSV YAVSOHo
`発明を適用することができるし、トランジスタ等の他の
`HERBSARES CORMEBAS SCEMCE
`面実装型半導体装置にもこの発明を適用することができ
`bo
`る。
`(0031) EU, LicempIti, B1icmokS
`【0031】そして、上記実施例では、図1に示すよう
`IC, SIRYF1Y TES | DAVRYT1 YT
`に、ダイボンディング電極18,ワイヤボンディング電
`M20, @5UCH1S6LUE 2 HERASMH2 2 , 2
`極20,ならびに第1および第2面実装用電極22,2
`4M, B1SBLUB2 AI—-M—-JV1 4, 16 OENE
`4が、第1および第2スルーホール14,16のそれぞ
`HENS SRAGIBOMBI4a, 16adbkL0VH
`れと対応する表面側開口端部14a,16aおよび裏面
`GIRO14b, 16beBSkSICHMENTIIS
`側開口端部14b,16bを覆うように形成されている
`MB, CHITRAT. SIRVT 14 Y TSH 8 OT
`が、これに代えて、ダイボンディング電極18,ワイヤ
`RYT 4 Y7EMH20 , BEVICH1SbLUA2HRR
`ボンディング電極20,ならびに第1および第2面実装
`FAABH2 2, 240ENTNOPRICBBTLEBAL,
`用電極22,24のそれぞれの中央に貫通孔を形成し、
`ENENOBEILMAENENCHHT SF 1 SBKLUA 2
`それぞれの貫通孔がそれぞれと対応する第1および第2
`AJb-M—-Jb14,
`1 6ORMAIROMB1 4a, 16
`スルーホール14,16の表面側開口端部14a,16
`aBkURMAMOHB14b, 16be¢BmtSk>
`aおよび裏面側開口端部14b,16bと連通するよう
`CLTBKL, BS, EHENOBBLORFI, 41
`にしてもよい。なお、それぞれの貫通孔の直径は、第1
`BLUB2AIL-M—-JL 14, 1 6OtHENABICH
`および第2スルーホール14,16のそれぞれ内面に形
`MANTNISH1 SLU 2 MBM 6 , 2 8 OA
`成されている第1および第2接続電極26,28の内径
`¢tal—e¢v 3,
`と同一とする。
`(moOms wail)
`【図面の簡単な説明】
`(21) (A) dC ORMO-RHMICKRSRREM
`【図1】(A)はこの発明の一実施例に係る発光装置が
`ACRERLICHRRANCNSKEERTMMR,
`配線基板上に実装されている状態を示す縦断面図、
`(B) It 1 (A) SRAHOKAREERITFEONCS
`(B)は図1(A)実施例の発光装置を示す平面図であ
`bo
`る。
`[42] 81 (A) SHPOKAREERITRANCH
`【図2】図1(A)実施例の発光装置を示す底面図であ
`bo
`る。
`[3] CROMRKRSPRARSRECRRENTIUS
`【図3】従来の発光装置が配線基板上に実装されている
`KEESPAN CHS.
`状態を示す斜視図である。
`[24] CROMRKREPRRSRLCRRENTIUS
`【図4】従来の発光装置が配線基板上に実装されている
`KEEmSHHS CHS.
`状態を示す縦断面図である。
`(#5 0Rn08 )
`【符号の説明】
`10
`#HXHRE
`10 …発光装置
`12
`Bm
`12 …基板
`14
`#1 AIb-M—Jb
`14 …第1スルーホール
`14a,16a AAPOR
`14a,16a …表面側開口端部
`14b6,16b mR Ome
`14b,16b …裏面側開口端部
`16 2 AIb-M—JIb
`16 …第2スルーホール
`18 Ways 4 Vy TS
`18 …ダイボンディング電極
`20)
`D4VKRYT1Y TE
`20 …ワイヤボンディング電極
`22 81RASH
`22 …第1面実装用電極
`24
`A2HnRRASH
`24 …第2面実装用電極
`26
`81 RREw
`26 …第1接続電極
`28
`B2eREH
`28 …第2接続電極
`30
`LEDF¥7
`30 …LEDチップ
`32 DV
`32 …ワイヤ
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 5
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 5
`
`

`

`34 eis
`34 …被覆部
`38
`[let
`38 …回路基板
`
`9
`
`(1)
`【図1】
`
`eAR2003-17754
` 特開2003−17754
`10
`*40a,40b MRIto-—y
`*
`40a,40b …配線パターン
`
`(6)
`
`*
`*
`
`{82)
`【図2】
`
`{A
`
`10
`
`10
`
`
`1
`PYaeatwlg
`re |,&Ae
`14b ZX AR
`LT
`seh
`ooCBSSpey
`eRe
`
`N we
`RY Re
`4-16
`
`Wf 7ANB
`\7
`Re
`fy
`
`
`
` 8 ta #4 ae ds
`
`
`
`
`
`22
`
`4642206
`
`4a
`
`26
`
`2B AO
`
`42
`
`26
`
`(4)
`【図4】
`
`is 20
`[Q3)
`【図3】
`
`A
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 6
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 6
`
`

`

`(19) Japan Patent Office (JP)
`
`(12) Japanese Unexamined Patent
`Application Publication (A)
`
`(51) Int. Cl.7
`
`Identification codes
`
`F1
`
`(11) Japanese Unexamined Patent
`Application Publication Number 2003-17754
`(P2003-17754A)
`(43) Publication Date: January 17, 2003
`(2003.1.17)
`
`Theme Codes (Reference)
`
`
`
`
`
`
`Request for Examination: Not yet requested Number of Claims: 2 OL (Total of 6 pages)
`(21) Application Number Japan Patent Application 2001-203272
`(71) Applicant 000116024
`(P2001-203272)
`
`
`Rohm Semiconductor
`
`
`
`21 Saiinmizosaki-cho, Ukyo-ku,
`(22) Date of Application July 4, 2001 (2001.7.4)
`
`
`Kyoto-shi, Kyoto-fu Japan
`(72) Inventor
`Hiroki Ishinaga
`
`
`c/o Rohm Semiconductor
`
`
`21 Saiinmizosaki-cho, Ukyo-ku,
`
`
`Kyoto-shi, Kyoto-fu Japan
`(74) Agent
`100090181
`
`
`Patent Attorney Yoshihito Yamada (and 1 other)
`F terms (reference)
`
`
`
`
`
`
`
`
`
`
`(54) [Title of the Invention] Surface Mount type Semiconductor Device
`
`
`(57) [Abstract]
`[Constitution] The front side opening end part 14a and back side opening
`end part 14b of the first through hole 14 are each placed in-plane of the
`die bonding electrode 18 and electrode for the first surface mounting 22
`formed in substrate 12 and LED chip 30 is bonded on the die bonding
`electrode 18. As a result, a space to form the die bonding electrode 18 on
`the substrate 12 and a space to electrically connect the die bonding
`electrode 18 and electrode for the first surface mounting 22 can be shared
`so [that the] width for the shared area on substrate 12 can be narrowed.
`And, space for soldering doesn’t need to be secured, except for the space
`to mount the light emitting device 10 on the circuit board 38, because
`electrode for the first surface mounting 22 can be connected to the wiring
`pattern 40a of the circuit board 38 by solder 42a.
`[Effect] The packing density of the surface mount type light emitting
`devices on the circuit board can be increased more than that of a
`conventional device.
`
`
`
`
`
`
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 7
`
`

`

`(2)
`
`Japanese Unexamined Patent Application Publication Number 2003-17754
`
`2
`
`
`[0004] With such a light emitting device 1, each of the side parts
`3e and 4e of terminal parts 3a and 4a are electrically connected
`with each of the wiring patterns 8a and 8b of circuit board 8 by
`solder 9a and 9b. Meantime, each of the terminal parts 3a and 4a
`consist of surface parts 3d and 4d formed on the surface of
`substrate 2, side parts 3e and 4e formed on the side of substrate 2
`and back parts 3f and 4f formed on the back of substrate 2.
`[0005] [Problems to be Resolved by the Invention] However, as
`shown in Fig. 4, with a convention light emitting device 1, each
`of the end parts 2a and 2b of substrate 2 are formed by projecting
`beyond each side of coating part 7. Therefore, the projecting
`[amount of] L1 and L2 of each of the end parts 2a and 2b is one
`of the reasons the width of light emitting device 1 is made wider.
`And each of the side parts 3e and 4e of terminal parts 3a and 4a
`are electrically connected to each of the wiring patterns 8a and 8b
`of the circuit board 8 by solder 9a and 9b. Therefore, the spaces
`L3 and L4 are needed for this solder 9a and 9b on circuit board 8.
`In this manner, with a conventional light emitting device 1, the
`width is wider due to L1 and L2 and the spaces L3 and L4 for
`solder 9a and 9b that are needed on the circuit board 8, so this
`prevents an increase in the packing density of the light emitting
`device 1, etc. mounted on the circuit board 8.
`[0006] As a result, the main purpose of this invention is to
`provide a surface mount type semiconductor device which makes
`the width of a surface mount type semiconductor device narrower
`and a space for soldering on the circuit board is not needed.
`[0007]
`[Means of Solving the Problems] The first invention is a surface
`mount type semiconductor device comprising a substrate, a die
`bonding electrode and a wire bonding electrode formed on the
`surface of substrate, a semiconductor element chip die bonded to
`the die bonding electrode, a wire electrically connecting the
`semiconductor element chip and wire bonding electrode,
`electrodes for first and second surface mounting formed on the
`back of substrate, a first through hole wherein both sides of each
`opening of the end parts are each placed in-plane of the die
`bonding electrode and electrode for the first surface mounting,
`penetrating the substrate, a second through hole wherein both
`sides of each opening end part are each placed in-plane of the
`wire bonding electrode and electrode for the second surface
`mounting, penetrating the substrate, a first connect electrode is
`formed inside the first through hole and it is electrically
`connecting the die bonding electrode and the electrode for first
`surface mounting and a second connect electrode is formed inside
`the second through hole and it is electrically connecting the wire
`bonding electrode and the electrode for second surface mounting.
`
`
`
`
`
`1
`
`[Scope of Patent Claims]
`[Claim 1]
`A surface mount type semiconductor device comprising; a
`substrate, a die bonding electrode and wire bonding electrode
`formed on the surface of the substrate, a semiconductor element
`chip die bonded to the die bonding electrode, a wire electrically
`connecting the semiconductor element chip and the wire bonding
`electrode, an electrode for first and second surface mounting
`formed on the back side of the substrate, a first through hole
`wherein each opening end part of both sides are each placed in-
`plane of the die bonding electrode and the electrode for first
`surface mounting, penetrating the substrate, a second through
`hole wherein each opening end part of both sides are each placed
`in-plane of the wire bonding electrode and the electrode for
`second surface mounting, penetrating the substrate, a first connect
`electrode electrically connecting the die bonding electrode and
`the electrode for first surface mounting, formed inside the first
`through hole, and a second connect electrode electrically
`connecting the wire bonding electrode and the electrode for
`second surface mounting, formed inside the second through hole.
`[Claim 2] A surface mount type semiconductor device according
`to Claim 1, wherein the semiconductor element chip is a light
`emitting element chip of an upper surface light emitting type and
`which is sealed by a coating part consisting of a translucent resin.
`[Detailed Description of the Invention]
`[0001]
`[Field of Industrial Application] This invention is related to a
`surface mount type semiconductor device, and especially relates
`to a surface mount type semiconductor device wherein a die
`bonding electrode and wire bonding electrode are formed on the
`surface of the substrate, including for example, a light emitting
`diode and transistor, etc., and electrodes for the first and second
`surface mounting formed on the back side are electrically
`connected by a connecting electrode formed inside the
`corresponding through holes.
`[0002]
`[Conventional Technology] An example of a conventional surface
`mount type semiconductor light emitting device is shown in Fig.
`3 and Fig. 4. This surface mount type semiconductor light
`emitting device (hereafter called simply “light emitting device”) 1
`includes a substrate 2 and a pair of electrodes 3 and 4 are formed
`on each of the end parts 2a and 2b of the substrate 2. Electrodes 3
`and 4 each include terminal parts 3a and 4a, and the wire bonding
`electrode 3b and drawer part 4b are formed in the center of the
`width direction of each of the terminal parts 3a and 4a. And the
`die bonding electrode 4c is formed in the tip of the drawer part 4b.
`[0003] And, a semiconductor light emitting element chip
`(hereafter called “LED chip”) 6 is die bonded to die bonding
`electrode 4c and the bottom electrode is electrically connected to
`electrode 4. And, the upper surface electrode of LED chip 6 and
`the wire bonding electrode 3b of electrode 3 are electrically
`connected via wire 5. Further, the wire bonding electrode 3b,
`drawer part 4b, die bonding electrode 4c, wire 5 and LED chip 6,
`etc. are sealed by coating part 7 consisting of a translucent
`synthetic resin.
`
`
`
`
`
`
`
`
`
`Nichia Exhibit 1005
`Page 8
`
`

`

`(3)
`
`Japanese Unexamined Patent Application Publication Number 2003-17754
`
`4
`multiple light emitting chips (hereafter called “LED chip”) in the
`depth direction and width direction with the size of the board base
`material being approximately 10cm x 5cm and this can be
`obtained by cutting this board base material.
` [0014] A pair of the first through hole 14 and the second through
`hole 16, penetrating this substrate 12 and having a certain spacing
`from each other are formed on the substrate 12. The front side
`opening end parts 14a and 16a which open on the surface of each
`substrate 12 of these first and second through holes 14 and 16 are
`each placed in-plane of the die bonding electrode 18 and the wire
`bonding electrode 20 formed on the surface of substrate 12 and
`are coated by electrodes 18 and 20 corresponding to each. And
`each of the front side opening end parts 14a and 16a of each of
`the though holes 14 and 16 are located in the center of each of the
`electrodes 18 and 20. Also, the back side opening end parts 14b
`and 16b that open on the back of substrate 16 of the first and
`second thorough holes 14 and 16 are each placed in-plane of the
`electrode for first surface mounting 22 and the electrode for the
`second surface mounting 24 formed on

This document is available on Docket Alarm but you must sign up to view it.


Or .

Accessing this document will incur an additional charge of $.

After purchase, you can access this document again without charge.

Accept $ Charge
throbber

Still Working On It

This document is taking longer than usual to download. This can happen if we need to contact the court directly to obtain the document and their servers are running slowly.

Give it another minute or two to complete, and then try the refresh button.

throbber

A few More Minutes ... Still Working

It can take up to 5 minutes for us to download a document if the court servers are running slowly.

Thank you for your continued patience.

This document could not be displayed.

We could not find this document within its docket. Please go back to the docket page and check the link. If that does not work, go back to the docket and refresh it to pull the newest information.

Your account does not support viewing this document.

You need a Paid Account to view this document. Click here to change your account type.

Your account does not support viewing this document.

Set your membership status to view this document.

With a Docket Alarm membership, you'll get a whole lot more, including:

  • Up-to-date information for this case.
  • Email alerts whenever there is an update.
  • Full text search for other cases.
  • Get email alerts whenever a new case matches your search.

Become a Member

One Moment Please

The filing “” is large (MB) and is being downloaded.

Please refresh this page in a few minutes to see if the filing has been downloaded. The filing will also be emailed to you when the download completes.

Your document is on its way!

If you do not receive the document in five minutes, contact support at support@docketalarm.com.

Sealed Document

We are unable to display this document, it may be under a court ordered seal.

If you have proper credentials to access the file, you may proceed directly to the court's system using your government issued username and password.


Access Government Site

We are redirecting you
to a mobile optimized page.





Document Unreadable or Corrupt

Refresh this Document
Go to the Docket

We are unable to display this document.

Refresh this Document
Go to the Docket